2020年1月24日金曜日
Mac Fan 2020年3月号 (1月29日発売) 表紙は岩田剛典!
Mac Fan 2020年3月号は、2020年1月29日発売! Cover Model Interviewに岩田剛典!
内容紹介
Mac+iPadで超快適! 最強“2台使い"テクニックを総まとめ
●第1特集
“どっちか"じゃなくて、“どっちも"が正解!
【iPadとMac 共存共栄】
iPadにするか、Macにするか――。2つのデバイスは、時として「どっちを使うべきか」という話になりがち。特に最近のiPadは性能もいいし、活用シーンも増えてきたので、Macを置き換える存在になると言われているほど。でも、それはiPadかMacか、どちらかしか使わない場合の話です。iPadとMac、2台とも持っているのならば、“どっちか"じゃなくて、“どっちも"使ってみてはどうでしょう? iPadはMacと使うことで、MacはiPadと使うことで、もっともっと便利になります。1台でできなかったことが、2台の併用で初めて実現できるのです。iPadとMacを上手に組み合わせて、日々のAppleライフをもっと豊かにしてきましょう!
●第2特集
見えてきた! 「 終わりの始まり」 1兆ドル企業のこれからを占う
【Appleビジネスの未来学】
Appleの未来。それが引き続き、明るいものであると僕らは信じたい。だが、いくら栄華を極めていても、それは時として一瞬で崩れ去ることを歴史は教えてくれる。「終わりの始まり」。サブタイトルにそう付けたのは、Appleが終わりかけているからではない。今、Appleのビジネスが転換期に差し掛かり、新たな局面を迎えようとしていると感じたからだ。もしかしたら、それは杞憂に過ぎないかもしれない。いや、もしかしたら、そんな直感が当たっていた! とあとで振り返るかもしれない。だから2020 年の節目を迎えた今、Apple のこれからのビジネスを考えてみたい。
●第3特集
知っているだけでMacの作業効率が段違い!
【目指せ! “コピペ"マスター】
Macを使っていて毎日のように行う、コピー&ペースト(コピペ)。パソコンを使い出したら一番初めに覚えるであろうショットカットキーですが、単にコピーしたものを貼り付けるだけではなく、実は意外と奥が深いんです。書式スタイルを維持したままコピペしたり、コピーする選択範囲を素早く選んだり、クリップボードをフル活用したり、さらには特定のアプリだけの技があったり…。作業効率をもっと高めるために、“当たり前ではないコピペ"も極めましょう。
●第4特集
今年の“iPad WORK"はこれで乗り切れ!
【仕事に効くiPadアプリ】
iPadOSがリリースされ、毎日の仕事にもますます威力を発揮するようになったiPad。もっと生産的に、もっと効率的に、もっと独創的に、“iPad WORK"をしたい! そんな要望に叶う、今おすすめの仕事に役立つアプリをピックアップ。これだけは最低限入れておき、使いこなせるように今年はしたいところ!
●SPECIAL
デジタルで本を読むメリットとおすすめのアプリ・サービスを紹介!
【iPad・iPhoneで電子書籍&マンガを楽しもう! 】
最近、読書していますか? iPadやiPhoneの普及に伴って、電子書籍も今やすっかりスタンダードな読書手段になりました。読めるジャンルも、書籍、雑誌、マンガと幅広く、サービスやアプリも多数存在します。もしまだ電子書籍を読んだことがないなら、それは非常にもったいないことです。ここでは、そのメリットを再確認しながら、電子書籍体験がもっと楽しくなる使い方・最新事情を解説していきます。
●新春企画
【発売10周年記念 iPadグッズプレゼント】
●Mac Fan BASIC
【基礎からわかるiPhoneで動画編集】
●NEWS
・本誌連載陣がチョイス! 2020年は「コレを買うべき!」
・Appleライフを劇的に変える理想の机がコストコにあった
・クロスサイトトラッキングとAppleはどう戦うか?
・オフィス内の自販機が健康スポットに大変身!
・異なるメ-カーの垣根を越えて2020年はHomeKit拡大の年に?
・AppleとMicrosoftによる愛憎からまるブラウザの歴史
・CES 2020で異彩を放ったApple関連製品に注目!
●Cover Model Interview
岩田剛典
Mac Fan 2020年3月号 購入・予約はこちらから
posted with カエレバ
Labels:
EXILE,
岩田剛典,
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
人気の投稿(過去7日間)
-
2月13日は、声優・歌手の山本百合子(やまもと ゆりこ)の誕生日です。元々はアイドル歌手として1976年にデビュー、のちに女優として舞台などで活動。声優としては1981年「ハロー!サンディベル」(サンディベル役)で声優デビューをした。代表作に「レディジョージィ(ジョージィ)」...
-
小岩井ことり1st写真集「イヤホン・ヘッドフォンことり図鑑」 声優の小岩井ことりがコンセプト決めから撮影や構成まですべてをセルフプロデュースした写真集「イヤホン・ヘッドフォンことり図鑑」を4月30日に発売する、と言った話題。 DTMを用いて自宅で楽曲を全パケ納品、ヘヴィ...
-
あまつ様 ファースト写真集 『 水泡 』 コスプレイヤー、モデルなどとして活躍する「あまつ様」の個人メジャーファースト写真集「水泡」が12月27日に発売となります。 12月27日発売 ファースト写真集『 水泡 minawa 』 初の個人メジャー写真集がワニブックスさんから...
-
1月25日は、歌手・女優・タレントの荒木由美子(あらき ゆみこ)の誕生日です。 荒木 由美子(あらき ゆみこ、1960年1月25日 - )は、日本の歌手、女優、タレント。堀越高等学校卒業。愛称は「由美ちゃん」。身長153cm。血液型はB型。夫は歌手の湯原昌幸。湯原との間に息...
-
1月19日は、タレント・俳優・ファッションモデル・ラジオパーソナリティーの山崎あみ(やまざき あみ)の誕生日です。 山崎 あみ(やまざき あみ、1997年1月19日 - )は、日本のファッションモデル。ラジオパーソナリティ、メディア司会、俳優、タレント。東京都出身。国立音楽...
-
3月20日は、女優の新藤恵美(しんどう えみ)の誕生日です。1971年にテレビドラマ「美しきチャレンジャー」で主演を演じたことから人気を得た。 新藤 恵美(しんどう えみ、1949年3月20日 - )は、日本の女優。東京都・小石川出身。 クラシックバレエを4歳から始め、星美...
-
3月29日は、歌手・タレントの里田まい(さとだ まい)の誕生日です。「カントリー娘。」所属で「Pabo」「アラジン」「里田まい with 合田兄妹」などにも所属した。「カントリー・ガールズ」のスーパーバイザーも務めた。クイズ番組「クイズ!ヘキサゴンII」でのおバカ回答が話題と...
-
3月27日は、イングランド出身のミュージシャン・キーボーディストのトニー・バンクス(Tony Banks)の誕生日です。プログレッシブロックバンド「ジェネシス」の創設メンバーであり、長年にわたり「ジェネシス」の音作りの核となっていた。ソロアーティストとしても活動している。 ...
-
3月30日は、ファッションモデル・バラエティタレントのローラ(Rola)の誕生日です。出身地は東京都多摩市。ファッションモデルだが、バラエティタレントとしての側面も持つ。 ローラ(Rola、1990年3月30日 - )は、東京都多摩市出身で、アメリカ合衆国・ロサンゼルスを拠...
-
2月5日は、女優の川上麻衣子(かわかみ まいこ)の誕生日です。スウェーデン・ストックホルム生まれ。1980年のNHKドラマ人間模様「絆」でデビュー。「3年B組金八先生」第2シリーズ(1980年 - 1981年)でヒロインの優等生・迫田八重子で好演。篠山紀信撮影のヌード写真集で...