ラベル 仮面ライダーストロンガー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 仮面ライダーストロンガー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年8月12日木曜日

岡田京子



8月12日は、女優の岡田京子の命日です。「仮面ライダーストロンガー」の岬ユリ子 / 電波人間タックル役が有名。1986年8月12日没。27歳。

岡田 京子(おかだ きょうこ、1958年10月21日 - 1986年8月12日)は、日本の元女優。本名は半田 京子(はんだ きょうこ)。夫は仮面ライダーシリーズでメークアップを担当した小山英夫。

東京都出身。東京プランニングに所属していた。1975年当時は都立日比谷高校定時制2年生であった。身長160cm(1975年3月時点)。

知人の紹介で芸能界入りし、1974年に映画『安藤組外伝 人斬り舎弟』にてデビュー。1975年、『仮面ライダーストロンガー』に岬ユリ子 / 電波人間タックル役でレギュラー出演。戦闘になると電波人間タックルに変身し、必殺の"電波投げ"で敵をバッタバッタ倒した。同時にTBSが展開していた新人女優キャンペーングループ「グリーン・グループ」第6期生に、浅茅陽子、岡江久美子たちとともに選抜された。その後芸能界を引退し、1979年に『仮面ライダーストロンガー』のメイク担当であった小山英夫と結婚。引退後は調布市で居酒屋を営み、夫との間に一女をもうける。1986年8月12日、持病であった喘息の発作による内臓疾患のため27歳で死去。

岬ユリ子こと電波人間タックル役で出演していたことで、没後も現在まで根強いファンが多い。

引用元:岡田京子 - Wikipedia







2021年4月14日水曜日

荒木しげる



4月14日は、フォークグループ「フォー・セインツ」のドラマー、「仮面ライダーストロンガー」「超神ビビューン」等でもお馴染み、俳優の荒木しげるの命日です。2012年4月14日没。63歳。

荒木 しげる(あらき しげる、1949年2月9日 - 2012年4月14日)は、日本の俳優、ドラマー。フォークグループ「フォー・セインツ」のメンバー。旧芸名、荒木 茂(読み同じ)。本名、荒木 生徳(あらき いくのり)。

鹿児島県出水市出身。日本学園高等学校、玉川大学卒業。妻は元女優の樋口のり子。前妻との間の娘は女優の三枝りな。

1968年にカレッジフォークグループフォー・セインツのドラムスとしてデビュー。「小さな日記」「希望」「冬物語」などのヒット曲を生み出す。

1973年の解散後は、CMモデルを経て俳優に転向。当初は本名で活動していたが、1975年、『仮面ライダーストロンガー』に「城茂」役で主演したことから荒木 茂に改名した。のちに荒木しげるに改名(1983年 - 1988年までは、再度「茂」を名乗る)。また、ごく一時期だが新木しげる名義だったことがある。

その後、1976年の『超神ビビューン』でふたたびヒーロー役を演じ、『特捜最前線』『暴れん坊将軍』では長期にわたってレギュラーで活躍した。2000年にはシングル「失恋日記 / 雨情話」をリリースし、音楽活動を再開していた。

2012年4月2日、娘の大学の入学式当日に東京都内の病院に入院する。その12日後の2012年4月14日アスペルギルス症併発の肺炎のため、東京都内の病院で死去。同17、18日に目黒区内にて葬儀が行われた。63歳没。

引用元:荒木しげる - Wikipedia





人気の投稿(過去7日間)