9月24日は、日本のシンガーソングライターである、KAN(かん)の誕生日です。本名は木村 和(きむら かん)。福岡県出身。1991年にシングル「愛は勝つ」が大ヒットしたことで知られる。2023年11月12日に死去。61歳没。
KAN(かん、1962年〈昭和37年〉9月24日 - 2023年〈令和5年〉11月12日)は、日本のシンガーソングライター。本名は木村 和(きむら かん)。アップフロントクリエイト所属。
1987年(昭和62年)4月25日、ポリドールよりシングル「テレビの中に」および同名のアルバムでレコード・デビューした。デビュー後3年ほどは、大きなヒット曲もなく一般にはほとんど知名度はなかったが、わずか3年あまりの間にシングル7枚・アルバム4枚と、シンガーソングライターとして精力的に活動をしていた。
1990年(平成2年)夏、5thアルバム『野球選手が夢だった。』の収録曲「愛は勝つ」が、テレビ朝日『クイズおもしろTV』エンディング曲に採用された。しかし、同番組に使用されたことはあまり話題にならず、この時にはヒットに繋がらなかった。
しかし1991年1月、フジテレビ系『邦ちゃんのやまだかつてないテレビ』の第三期エンディングテーマに用いられ、「愛は勝つ」は大ヒットを遂げる。シングルは200万枚を超えるセールスとなり、オリコンチャートイン52週のロングヒットを記録するなど、90年代を代表する曲となった。
1996年(平成8年)にはデビュー以来在籍したポリドールを離れ、レコードレーベルをマーキュリーに移籍。11月、中国・広州の「広東国際広播音楽博覧会」に出演し、代表曲「愛は勝つ」を北京語と中国語で歌唱。
1997年(平成9年)12月25日発表のシングル「ドラ・ドラ・ドライブ大作戦」より、レコードレーベルをワーナーに移籍。
2001年(平成13年)には、レコードレーベルをBMG JAPANへ移籍し、2枚のシングルと1枚のアルバムを発表した。
2010年10月1日付で、所属事務所をアップフロントエージェンシーからジェイピールームへ移籍。
2016年(平成28年)2月3日、約6年ぶりのアルバム「6×9=53」を発表。同月17日には、同事務所所属のアイドル「こぶしファクトリー」がアルバム収録曲の「桜ナイトフィーバー」をカバー。
2020年(令和2年)2月26日、桜ナイトフィーバー以来5年ぶりとなるシングル「ポップミュージック」を発表。この曲もまた、同事務所所属のアイドル「Juice=Juice」がカバーし、同年4月1日にシングルとして発表した。
2023年10月には、留学経験のあるフランスを妻と共に訪れていたが帰国後に体調を崩し、11月12日午後6時29分に死去。61歳没。訃報は17日に発表された。引用元:KAN - Wikipedia