2025年9月16日火曜日

宮川大輔 (お笑いタレント)



9月16日は、お笑いタレント・俳優の宮川大輔(みやがわ だいすけ)の誕生日です。元々は1991年から同期の星田英利とコンビ「チュパチャップス」でデビューしている。1999年からソロ芸人として活動している。吉本興業所属。

宮川 大輔(みやがわ だいすけ、1972年〈昭和47年〉9月16日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優。吉本興業所属。

滋賀県大津市比叡平出身。既婚。事務所の先輩である宮川大助(宮川大助・花子)とは同音異字。

1991年3月、同期の星田英利とコンビ『チュパチャップス』を結成。

同年より、同期のナインティナイン(宮川が入った時にはナイナイの2人は学費未納で中退していた)等と共に、お笑いユニット『吉本印天然素材』に参加する。なお、宮川は当時メンバーの中で最年少であった。

1999年、天然素材からナインティナインと雨上がり決死隊が抜けたため天然素材が解散。チュパチャップスとしての仕事もなくなり、星田とのコンビ仲は著しく悪化した。宮川は星田へ解散を申し込み、星田からの了承を得てコンビを解散させた。コンビ解消後は本来の志望に沿って活動の中心を舞台公演に移した。

2000年、宮本亜門演出の舞台『BOYS TIME』のオーディションに1万人の中から合格し役者デビューとなった。2001年にルミネtheよしもとがオープンすると、会社からのオファーで吉本新喜劇に出演するようになり芸人の仕事に復帰する。

『人志松本のすべらない話』シリーズ(フジテレビ)は2004年の初回放送から毎回出演している。後にスピンオフ企画として『大輔宮川のすべらない話』がCSフジテレビ721で放送された。

2007年より、『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ)にて宮川が「お祭り男」として世界各地のお祭りに参加する企画「世界で一番盛り上がるのは何祭り?」が全国的な人気を博し、老若男女問わず幅広い層の人気を獲得した。2015年には人気のある祭りを選び、宮川のインタビュー等を収録した本が発売された。

引用元:宮川大輔 (タレント) - Wikipedia

















人気の投稿(過去7日間)