8月15日は、ミュージシャン・作家のサンプラザ中野くん(サンプラザ なかのくん)の誕生日です。スキンヘッドとサングラスがトレードマーク。主に80年代から90年代にかけて一世を風靡したロックバンド「爆風スランプ」やギタリストのパッパラー河合と組んだ「スーパースランプ」等での活動が有名。以前は「サンプラザ中野」を名乗っていたが2008年に「サンプラザ中野くん」と改名した。
サンプラザ中野くん(サンプラザ なかのくん、1960年〈昭和35年〉8月15日 - )は、日本のミュージシャン、作家。アミューズ所属。「山口のばら」名義で作詞も行っている。身長181cm、体重74kg。血液型はB型。スキンヘッドとサングラスがトレードマーク。本名:中野裕貴。
山梨県甲府市生まれ、千葉県流山市育ち。千葉県立東葛飾高等学校卒業、早稲田大学政治経済学部政治学科除籍。2008年1月15日、日本テレビ系列『踊る!さんま御殿!!』にて、芸名を「サンプラザ中野」から、「サンプラザ中野くん」へ変えたことを発表した。
千葉県立東葛飾高等学校でパッパラー河合と出会う。早稲田大学在学中の1980年に、河合を含む同校OB数名が結成したスーパースランプに参加。アマチュアバンドのコンテストであるヤマハ・イーストウェストに出場し、常識破りのパフォーマンスなどが高評価を得た。このときの会場が東京都中野区にある中野サンプラザであったことにちなみ、本名が中野であることと掛けて芸名が決定された。中野サンプラザはPRになるとして名称の使用を許可している。
1982年、同じくイーストウェストに出場していた爆風銃(バップガン)のドラマーであったファンキー末吉の勧誘を受け、パッパラー河合とともにスーパースランプを脱退、爆風スランプを結成する。以降、爆風スランプのフロントマン、ボーカリストおよび作詞担当として活動した。
爆風スランプの知名度が高まるとともに、中野個人のパフォーマンスや話術も注目され、『サンプラザ中野のオールナイトニッポン』などのパーソナリティや雑誌連載も担当した。またこの頃、河合とともにフォークユニット「The花びら」を結成し、爆風スランプと並行して活動した。
1999年に爆風スランプが活動を休止すると、かつてのバンド名を冠した新ユニット、スーパースランプを河合とともに結成した。
ラジオのパーソナリティや各種の雑誌連載・小説の執筆など、多方面で才能を発揮している。
2015年、バイきんぐの小峠英二とユニット「坊坊主(ボーボーズ)」を結成し、8月26日にアルバム「励ます」をリリース。
スキンヘッドになったのは、バンドを始めたばかりの頃、とあるコンテストに応募した際のミーティングの席で他のメンバーに「俺たちは音楽的にはバッチリだから、後はボーカルのビジュアルじゃないか?」「どうだろう? 中野が頭を剃るっていうのは?」と提案されたことがきっかけである。最初はさすがにためらったが「みんなが1000円ずつくれたらいいよ」と言ってしまった。渋谷屋根裏でのライヴでスキンヘッドデビューをし、それ以来ずっとスキンヘッドにしているという。
サングラスを外した姿をほとんど見せない。
爆風スランプ - Wikipedia