2015年7月31日金曜日

新ライダー「仮面ライダーゴースト」は「ゴースト(お化け)」モチーフのライダー!!


2015年10月(テレ朝・日曜午前8時)から開始予定の新ライダーが「仮面ライダーゴースト」となる事が判明した、という話題。今回の新ライダーは「ゴースト」すなわち「お化け」がモチーフとなるようで、様々な過去の英雄や偉人たちの能力をよみがえらせ、それらのアイテムを駆使して戦うという事らしい。

顔見た時に「えっ」と瞬間思ったけど、すぐ慣れてしまった。体型もジャケットを着込んでる所為かかなりゴツい感じはするけれど、アリかなと。今回のはさすがにバイク乗りだよね。出来れば大排気量のでかいバイクに乗ってて欲しいわ。トライクみたいのでも良いかも。しかしいい加減「仮面ライダー」の冠は外せないものなのかねぇ。ブランド化してるから仕方ないっちゃあ仕方ないのかも。

ちなみに8月8日から公開の映画「劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー」にも出演するとの事で、まずは顔見せという事で期待して見てみましょうか。

2015年7月28日火曜日

デュエル・マスターズ、切札勝舞の特別映像が公開!

衝撃!デュエル・マスターズ史上最大の衝撃映像を公開!
切札勝舞の続編が登場!?⇒http://twpss.jp/?c=5660_11839
詳しい情報はこちら⇒http://dm.takaratomy.co.jp/mcd/
http://pic.twitter.com/fXySUppLGA


デュエル・マスターズの懐かしの人気キャラクターたちが、次々と衝撃の姿を現す映像が公開!!

衝撃映像の主人公は、2003年当時、デュエル・マスターズの主人公であった切札勝舞とそのライバルたち。

これは㈱タカラトミーが発売するデュエルマスターズの新商品、マスターズ・クロニクル・デッキ3種の発売記念として製作された特別映像だ。

この商品は2003年に、主人公たちが使っていた人気カードを収録した40枚の構築済みデッキ商品。当時デュエル・マスターズをプレイしていた人は、あの頃を懐かしむに違いない、そして新カードに驚愕するだろう。

この映像は当時子どもたちだった私たち同様に、主人公の切札勝舞たちも同じように年を取り、同じように社会の波にも揉まれていたら・・・

というとても斬新な内容になっている。

当時を懐かしむとともに、当時憧れの存在だった主人公と今の自分を重ねてしまう人は多いだろう。


続きを見る→

2015年7月27日月曜日

Casey Stoner:Suzuka 8hours World Endurance Championship Race


7月26日、いよいよ開幕した“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)。スタートから1時間10分、まさかの悪夢が起こった。ケーシー・ストーナーが転倒したのだ。

第2スティントの走者として、快調な走りを見せていたストーナー。110Rを越えた後のヘアピン手前で、路面のわずかなうねりにフロントタイヤをとられコースアウト。ストーナーはヘアピンのグラベルネットを突き抜け、クラッシュバリアを乗り越えた。マシンは大破。

この瞬間、MuSASHi RT HARC PROの3連覇は消滅した。

引用元:【鈴鹿8耐】ケーシー・ストーナー、まさかのクラッシュ | レスポンス

【決勝】2015 F1 第10戦 ハンガリーGP(2015.7.26)

2015年F1第10戦ハンガリーGP、決勝レースが7月26日(日)ハンガロリンクにて行われた。レース直前にはジュール・ビアンキへの黙祷が行われ、彼に対する追悼レースとなった。

スタートで一気に前へ出たフェラーリのベッテル。後方の大混乱をものともせず彼の得意なペースで無事逃げ切り、今季2勝目をフェラーリに、ティフォシに、そしてビアンキに捧げた。

2015年7月26日日曜日

【予選結果】2015 F1 第10戦 ハンガリーGP(2015.7.25)

前戦イギリスGPから3週間のインターバルを経て開催のF1ハンガリーGP。公式予選が7月25日(土)に行われた。

Q2に進出もパワーを失いピット入口付近でストップしてしまうアロンソのマクラーレン・ホンダ。必死にガレージまで押し戻そうとするアロンソだが努力も虚しく…もうそんな事させるなよ、この光景を見てあまりの事に泣きそうになった。これでは流石にあんまりだ。

人気の投稿(過去7日間)