2015年2月27日金曜日
スケバン刑事3「風間三姉妹」最初で最後のライヴ?
また80年代アイドルの懐かしい名前が復活。一世を風靡した伝説のテレビドラマ「スケバン刑事3」で「風間三姉妹」として共演した浅香唯(45)、大西結花(46)、中村由真(45)が3人そろっての初ライヴを開催するのだという話題。スケバン刑事は実はあまり真剣には見ていなかったけど、その存在は自分も直撃世代なので非常に懐かしい思いです。てか3人ともまだ十分若いのにビックリです。
2015年2月26日木曜日
フォース・インディア VJM08 正式公開、メルセデスとフェラーリの新型カメラステー & トロロッソの新型ノーズ
フォース・インディアは、2015年F1マシン『VJM08』を正式に公開した。
フォース・インディアは、1月22日に発表会を開催しているが、実際にはそのとき公開されたマシンは昨年マシンに今季仕様のノーズとカラーリングを施したショーカーだった。
フォース・インディアが、このVJM08の開発が遅れ、1回目の公式テストとなったヘレスを欠席。2回目のバルセロナテストでは2014年F1マシンで参加していた。
ホワイトスネイク、ディープ・パープルをカバーした「THE PURPLE ALBUM」リリース!
デヴィッド・カヴァーデイル率いるホワイトスネイク。ニューアルバムが4月29日に日本発売されるがその内容がなんと、70年代ディープ・パープル3期と4期の楽曲を中心としたカバーアルバムだという。タイトルも「ザ・パープル・アルバム」。最近は国内外のアーティストの傾向として既存の楽曲のカバーが流行っているが、こと長年活動しているベテランバントに関しては自分たちの発表済み楽曲のリ・レコーディングというのも結構流行っている様で、それをホワイトスネイクもやってしまったかという感じ。ホワイトスネイクの現在のメンバーによる「嵐の使者」のPVも公開されているのでそれを見て聞いて判断して欲しい。
2015年2月25日水曜日
Rev.from DVL 4thシングル「君がいて僕がいた / 愛がーる」3月25日リリース!!
橋本環奈擁するRev.from DVL待望の4thシングル「君がいて僕がいた/愛がーる」が3月25日にリリースとなる様です。ちなみに「愛がーる」はアイドル活動オーディションゲーム「アイカツ!」とのコラボ楽曲となっており「愛がーる/君がいて僕がいた」アイカツコラボver.として別ジャケットで同時発売されます。そして例によって「個別握手会参加券」付きのWEB盤も同時発売となります。WEB盤について詳細はオフィシャルサイトの方を参照してみて下さいね。
Labels:
Rev.from DVL,
アイカツ!,
橋本環奈
2015年2月20日金曜日
美少女戦士セーラームーンCrystal、4月よりTOKYO MX、BS11他6局で放送開始!
2014年7月からニコニコ動画で配信されている「美少女戦士セーラームーンCrystal」の地上波テレビ放送がいよいよ4月から開始される様です。TOKYO MX、テレビ北海道、テレビ愛知、サンテレビ、TVQ 九州放送、BS11の全6局…やっぱりTOKYO MXか。ここでテレビ朝日が噛んでくれたら神だったんだけど、正直東京キー局はアニメに関してもはや全く期待が出来ないので…致し方ない所ですかねー。
Labels:
美少女戦士セーラームーンCrystal
「ZIP! ジジ&ププ PHOTO BOOK 」と「にっぽんわくわくキャラバン ジジとププの大冒険! 西日本編」
日本テレビ系で放送されている朝のニュースワイドショー「ZIP!」。「にっぽんわくわくキャラバン」でヒロアキ君と日本全国の旅に出ているのがスタンドプードル犬の「ジジ」と「ププ」その写真をまとめたフォトブックが3月に発売となる様です。「ZIP! ジジ&ププ PHOTO BOOK 」が3月2日、「にっぽんわくわくキャラバン ジジとププの大冒険! 西日本編」が3月5日に発売となります。ジジ&ププに癒されたい人はぜひいかがでしょうか。
2015年2月19日木曜日
「プロレスの星 アステカイザー」コラボTシャツ発売!!
あの「プロレスの星 アステカイザー」のコラボTシャツが発売されている様です。
「プロレスの星 アステカイザー」は1976年に放送されたプロレスとヒーロー物、実写とアニメーションの融合で妙な味わいを醸し出していた円谷プロ制作のカルト特撮ヒーローもの。最近DVD化されたり、実際にアステカイザーのマスクマンがリングに登場していたりとなぜか再評価されている様ですねー。こういうのを見ていると、最近ちょっと風変わりな昔のヒーローものが受けている理由が何となく分かる様な気がします。
Labels:
プロレスの星 アステカイザー,
特撮
2015年2月17日火曜日
Yun*chi「アニ*ゆん」CDジャケットを「おジャ魔女」「ハトプリ」の馬越嘉彦!
Yun*chiの4月15日にリリースするアニメソングのカバーミニアルバム「アニ*ゆん~anime song cover~」のアートワークに「おジャ魔女どれみ」シリーズや「ハートキャッチプリキュア!」「蟲師」などのアニメのキャラクターデザインを手がけた馬越嘉彦氏が書き下ろしたものが使用される、と言った話題。いい仕事してますねー。
Labels:
Yun*chi,
おジャ魔女どれみ,
ハートキャッチプリキュア!
2015年2月15日日曜日
モーニング娘。'15「青春小僧が泣いている / 夕暮れは雨上がり / イマココカラ」4月15日リリース!!
2015年に入りモーニング娘。'15に進化。譜久村聖がリーダー、生田衣梨奈と飯窪春菜がサブリーダー、そして12期メンバー4人が加入後の新体制となって初のシングルリリースは、4月15日に「青春小僧が泣いている / 夕暮れは雨上がり / イマココカラ」というトリプルA面シングルをリリースする事となったようである。それに伴いモーニング娘。'15の新ビジュアルも公開されている。
Labels:
ハロー!プロジェクト,
モーニング娘。
2015年2月14日土曜日
モーニング娘。`14 写真集 『 ミチシゲカメラ2 -'14graduation- 』
まだまだ道重さゆみの事を忘れられないあなたに…。昨年モーニング娘。'14を惜しまれながら卒業した道重さゆみの忘れ形見の様な写真集が2月25日に発売となります。昨年発売された「ミチシゲカメラ '13-'14」に続き今回の「ミチシゲカメラ2 -'14graduation-」も、きっと娘。愛に溢れたものとなっている事でしょう。
Labels:
ハロー!プロジェクト,
モーニング娘。,
道重さゆみ
2015年2月13日金曜日
Steve Strange, Visage lead singer, dies aged 55
Steve Strange, lead singer of 1980s pop band Visage, has died aged 55 following a heart attack, his record label says.
引用元:BBC News - Steve Strange, Visage lead singer, dies aged 55
まさかこんな形で懐かしい名前を聞く事になるなんてね。1980年代のニューロマンティックブームの先陣を切ってミュージックライフなどで紹介されたヴィサージ、スティーヴ・ストレンジ。その変幻自在な耽美系ヴィジュアルに当時中学生だった自分には衝撃的過ぎた。しかし後続のデュラン・デュランやスパンダー・バレエなどが大活躍したおかげで自然とヴィサージなど忘れてしまったのも事実。今回、何十年振りにその名前を聞いたと思ったら…しかしまだ55歳だったとは、若過ぎます。R.I.P.
Labels:
Steve Strange,
Visage
2015年2月12日木曜日
2015年2月6日金曜日
手裏剣戦隊ニンニンジャーは2月22日(日)スタート!!
2月1日の通称「ニチアサ」の時間帯に報道特番が入ってしまったため「トッキュウジャー」のラスト2話分がそれぞれ1週間ずれ込み、その影響で新番組「手裏剣戦隊ニンニンジャー」の開始日時が2月22日に決定した、という話題。ニンニンニンで語呂はいいけど…(本当は2話が2月22日放送で合わせたかったらしい)今度はもう大丈夫ですよね?
手裏剣戦隊ニンニンジャー|テレビ朝日
Labels:
手裏剣戦隊ニンニンジャー,
特撮
2015年2月5日木曜日
ぐんまちゃん初のファンブック「ぐんまちゃんぴあ」2月19日発売!!
2014年のゆるキャラグランプリで念願の優勝を遂げた群馬県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」既に何冊か写真集は発行されているのですが、この度はじめてとなるファンブック「ぐんまちゃんぴあ」が、ぐんまちゃん2月22日の誕生日を記念して2月19日に発売となる様です!!「ぐんまちゃんぴあ」発売を記念して銀座の「ぐんまちゃん家」でイベントも行われるそうですよ。
2015年2月4日水曜日
miwa「360°」映画「ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)」主題歌!
映画「ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)」主題歌に起用されるmiwaの「360°」が収録された2月25日発売のニューシングルのジャケットとミュージックビデオ(ショートバージョン)が公開されていますよ。期間限定盤CDはドラえもんバージョン!!
吾妻ひでおの世界〜ななこ〜 フィギュア発売!
吾妻ひでお先生の「ななこSOS」の「ななこ」フィギュアが発売される模様。「ななこSOS」はアニメにもなりましたが、ここは当然原作の吾妻ワールドの「ななこ」です。2015年5月に発売予定で予約受付中。ディティールなど詳細は以下のサイトを確認の上。
2015年2月3日火曜日
優希美青、3月25日CDデビュー!
2012年第37回ホリプロタレントスカウトキャラバンでグランプリ、2013年にNHK連続テレビ小説「あまちゃん」のGMT47メンバー・小野寺ちゃんこと小野寺薫子役、最近では「マッサン」の亀山夫婦の娘役と、これらだけでなくドラマや映画、CMなどに引っ張りだこな若手女優・優希美青(ゆうき みお)。3月25日に発売するCDでいよいよ歌手デビューすると言う事です。
2015年2月2日月曜日
NISSAN GT-R LM NISMO 正式発表!
2015年にル・マン24時間レースを含めたWEC世界耐久選手権に参戦するLMP1カー「Nissan GT-R LM NISMO」を正式公開しています。しかし…GT-Rなのに、FF(フロントエンジン・フロントドライブ方式)とは。単純な感想。どういう事。きっと訳があるんだよ、きっと。
2015年2月1日日曜日
ウィリアムズ FW37 2015ニューマシン実車公開!
2015年仕様のウィリアムズFW37は既にレーシング雑誌の表紙として先行公開されているが、今回ヘレスサーキットで行われている合同テストに於いてFW37の実車が正式公開された。今年のマシンのトレンドと比べるとやはりこのノーズの突起はいささか異様な感じも受ける。しかし今年もメルセデスPUのパワーと昨年と同ラインナップのドライバーで期待していいのでは。
レッドブル RB11 2015ニューマシン、カムフラージュ版登場!!
F1合同テストが2月1日よりヘレスサーキットで始まっている。これで今年度参戦するほとんどの新型マシンが公開された訳だが、まだ正式に公開となっていないのがレッドブル。2014年はチャンピオンの座をメルセデスに譲ってしまう形となってしまった。2015年のレッドブルはRB11という新型マシンに賭ける事となるが、今回ヘレスに登場したマシンはカラーリングがカムフラージュされた状態で写真が公開された。乗用車などでテスト車両がよくカムフラージュされた状態で試験走行をしているが、それと全く同じ状態である。しかしスタジオショット(CG?)も公開されているのでそれで新型RB11を見てみよう。
メルセデス W06ハイブリッド 2015ニューマシン正式公開!!
メルセデスAMGの2015年仕様F1マシンが合同テスト初日のヘレスサーキットで正式に公開された。基本的に昨年型の正常進化っぽい感じを受けるが、昨年型のそれとは違いノーズ先端はかなり細くなっている。今年も強力なパワーユニットと強力なドライバーでF1を席巻するのだろうか。
トロロッソ STR10 2015ニューマシン公開!
1月31日、合同テストを2月1日に控えてるヘレスサーキットにてトロロッソの2015年仕様のニューマシンを披露した。車両規定が変更となり各チームの解釈による処理が注目される中、やはりトロロッソも昨年型の突起ノーズと決別し今年のスタンダードとなりそうな幅広なロングノーズとなった。ドライバーも今年も若手に一新、マックス・フェルスタッペン、カルロス・サインツJr.らに注目が集まる。
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿(過去7日間)
-
3月20日は、女優の新藤恵美(しんどう えみ)の誕生日です。1971年にテレビドラマ「美しきチャレンジャー」で主演を演じたことから人気を得た。 新藤 恵美(しんどう えみ、1949年3月20日 - )は、日本の女優。東京都・小石川出身。 クラシックバレエを4歳から始め、星美...
-
小岩井ことり1st写真集「イヤホン・ヘッドフォンことり図鑑」 声優の小岩井ことりがコンセプト決めから撮影や構成まですべてをセルフプロデュースした写真集「イヤホン・ヘッドフォンことり図鑑」を4月30日に発売する、と言った話題。 DTMを用いて自宅で楽曲を全パケ納品、ヘヴィ...
-
2月5日は、女優の川上麻衣子(かわかみ まいこ)の誕生日です。スウェーデン・ストックホルム生まれ。1980年のNHKドラマ人間模様「絆」でデビュー。「3年B組金八先生」第2シリーズ(1980年 - 1981年)でヒロインの優等生・迫田八重子で好演。篠山紀信撮影のヌード写真集で...
-
10月3日は、女優・タレントの牧野美千子の誕生日です。1984年に「超電子バイオマン」にて桂木ひかる/ピンクファイブ役を演じ好評を得た。 牧野 美千子(まきの みちこ、1963年10月3日 - )は、日本のタレント。本名 (旧姓)、芸名と同じ。 埼玉県浦和市(現・さいたま市...
-
1月22日は、女優の高橋惠子(たかはし けいこ)の誕生日です。旧芸名は関根恵子(せきね けいこ)。1970年8月封切の「高校生ブルース」で関根恵子の芸名で主演デビューを果たす。その後の「おさな妻」や「太陽にほえろ!」の「シンコ」役でもお馴染みの女優。1982年の結婚を機に芸名...
-
5月10日は、女優の志田未来(しだ みらい)の誕生日です。子役から女優になり成功したひとりである。 志田 未来(しだ みらい、1993年5月10日 - )は、日本の女優。神奈川県出身。研音所属。 1999年6月、セントラル子供劇団に入団。 2000年9月、TBS『永遠の1/...
-
3月8日は、アニメソング歌手・声優・女優の堀江美都子(ほりえ みつこ)の誕生日です。「キャンディ・キャンディ」「花の子ルンルン」「超電磁マシーン ボルテスV」などに代表されるアニメソングを中心に歌ってきた。 堀江 美都子(ほりえ みつこ、1957年3月8日 - )は、日本の...
-
4月11日は、女優・歌手で元ハロー!プロジェクトのメンバーだった、真野恵里菜(まの えりな)の誕生日です。夫はプロサッカー選手の柴崎岳。 真野 恵里菜(まの えりな、1991年4月11日 - )は、日本の女優、歌手。元ハロー!プロジェクトメンバー。愛称はまのえり、真野ちゃん...
-
5月11日は、演歌歌手・俳優の新浜レオン(にいはま レオン)の誕生日です。2019年5月1日にビーイングが初輩出する演歌歌手としてデビューを飾る。2024年12月31日、第75回NHK紅白歌合戦に初出場を果たす。父親もファンだったという西城秀樹を尊敬している。 新浜 レオン...
-
5月12日は、女優・歌手の裕木奈江(ゆうき なえ)の誕生日です。「田沢奈江」や「田辺奈江」名義での活動歴あり。1990年公開の「曖・昧・Me」に主演、歌手活動も兼ねる。代表作に「ウーマンドリーム」「ポケベルが鳴らなくて」「光の雨」「硫黄島からの手紙」など。海外では「NAE」名...