2013年、今年の漢字は「輪」−清水寺で発表 /京都 (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
日本漢字能力検定協会(京都市下京区烏丸通松原下ル)による「今年の漢字」が12月12日、清水寺本堂で発表された。同寺の森清範貫主が揮毫(きごう)した。(烏丸経済新聞)
【画像】 集まった報道陣
今年で19回目となる同イベント。全国に設置した応募箱やはがき、インターネットを通じて、11月1日から12月5日まで「今年の世相を表す漢字」を募集した。今年は初めて、中国、台湾、ベトナムなどの海外からの応募も受け付けた。
2013年の「今年の漢字」には「輪」が選ばれた。2020年の東京五輪招致などが理由に挙げられた。2位以下は「楽」「倍」などの漢字が続いた。
揮毫を終えて、森貫主は「来年も力を合わせて、『平和な輪』のつながりの世界に向けて、努力していこう」と呼びかけた。
揮毫された漢字は今年1年の出来事を清め、来年の幸せを願う目的で清水寺「奥の院」に奉納される。12月13日から同31日正午まで清水寺本堂で一般公開する予定。
「輪」ねー。オリンピック関連、好きねー(昨年の漢字が「金」でしたな)。しかし「輪」というよりはもっと印象的な漢字があった様な気がするのだが…。蛇足ですが今年の流行語大賞が12月2日に発表された通り「今でしょ!」「じぇじぇじぇ」「倍返し」「お・も・て・な・し」の4語でした。さて、参考に台湾でも今年の漢字が発表されていて、こちらもちょっと見てみましょう。
【台北=鵜飼啓】台湾の今年の漢字は「假(偽)」——。台湾紙・聯合報などが募集したところ、候補とされた57の漢字のうち全体の3割という圧倒的な得票でこの字が選ばれた。食用油の大規模な偽装表示が発覚するなど、食の安全に関する問題が今年相次いだためだ。
同紙によると、2位以下を大きく引き離したが、悪を意味する「黒」、「毒」「乱」などと続いた。10位までの11字(10位が同数で2字)のうち、9字が食の安全にからんだ字だった。昨年の漢字は「憂」で、2年続けて良くない意味合いの漢字が選ばれた。
「偽」…日本でも同様の問題が起こりましたねー。偽装。さかんに鬼の首を取った様に報道していましたね。しかしなんか今年の日本の漢字は「偽」のほうが合うんじゃないだろうかと思ってしまった。不謹慎かしら。