4月7日は、ミュージシャンでタレントの甲斐よしひろの誕生日です。70年代から活動する「甲斐バンド」のリードボーカリストとして一世を風靡した。
甲斐 よしひろ(かい よしひろ、男性、1953年4月7日 - )は、日本のミュージシャン、タレント。本名、甲斐 祥弘(読み同じ)。「祥」は正確には衣偏につくりが羊。福岡県出身。所属事務所は、自身で設立した甲斐オフィス。血液型はB型。
妻は、元女優の竹田かほり。次女は、シンガーソングライターの甲斐名都。
ソロになって以降、サングラスをかけている。テレビ出演があるとほぼ毎回かけており、ライブ時もかけているが、ラジオでサングラスを外すタイミングは、ギターを使い始める『氷のくちびる』だと言っている。
左利き。ギターを弾くときは右用ギターを左手に持ち替え、しゃくり上げるように演奏する(弦の張り方は右のままなので逆弦で弾いていることになる)。ギターを弾き始めたとき、タブ譜を逆さまにして覚え、ある程度曲が弾けるようになったが兄に指摘され、左利き用ギターが存在することに気がついたという。
大のテレビ好き。特にお笑いが好きで、新聞のラテ欄を毎朝30分かけてチェックするという。
シンガー以外ではラジオのDJという一面を持つ。代表番組としてはNHKのサウンドストリートや文化放送のセイ!ヤングがある。現在のレギュラー番組はセイ!ヤングの復刻版の『甲斐よしひろのセイ!ヤング21』がある。
子どもの頃から外国のロックと同じくらい友部正人、岡林信康、吉田拓郎など、日本のフォークを聴いた。ロック・スピリットを底辺に、日本語の歌詞をはっきり載せるという曲作りは日本のフォークからの影響。これが甲斐バンドの特異なところだと思うと話している。
『翼あるもの』という楽曲で、放浪し記憶を失っていた少年が、病室で流されていたラジオから流れた『翼あるもの』を聴いて、記憶を取り戻したというエピソードがある。
『安奈』という楽曲は、たまたま立ち寄った函館のバーで1番の歌詞を思いつきコースターの裏に書き留め、2番の歌詞は渋谷のバーで思いついたという逸話があるが、1年経って同じ函館のバーに行くと、甲斐の隣に座っていた酔っ払った客が、いきなり安奈を歌い始めたという。その時のことを甲斐は、「歌手をしていて良かったと初めて思った瞬間」と述べている。
『漂泊者(アウトロー)』という楽曲は、甲斐とその前妻が大喧嘩した日の夜に出来たという。その現場に居合わせたバンドのギタリスト大森信和は、「甲斐さんに「曲作りをしよう」と呼ばれマンションを訪れてみると、前の奥さんと大喧嘩していた。それを止めに入り、その時は曲作りなんか出来るわけもなく、無駄話をして帰った。次の日のレコーディングの時、甲斐さんがつくってきた曲が『漂泊者(アウトロー)』だった。」と語っている。
『破れたハートを売り物に』は、アルバム発売当時の音楽雑誌によるとタイトル曲だけで120時間、アルバム全体で24曲の録音に1100時間をかけ、その中から9曲が厳選されており、なかなか思い通りのサウンドに到達できず苦労した作品だという。そして次作『虜-TORIKO-』で、ミックスをニューヨークで行い『破れた〜』をリミックスした際、甲斐は泣いて喜んだという逸話がある。
甲斐バンド - Wikipedia