2016F1第3戦中国グランプリ決勝レースが、4月17日(日)に上海インターナショナル・サーキットで開催され、ポールスタートのロズベルグ(メルセデス)が優勝、今期3連勝をマークした。
スタートこそリカルド(レッドブル)に先行を許したロズベルグだが、ほどなくしてリカルドのタイヤがパンク。再び先頭に立ったロズベルグは後方の混乱をものともせず一人旅でそのままゴール。今期3連勝でノリにノッている状態である。
F1中国GP 結果:ニコ・ロズベルグが開幕3連勝! 【 F1-Gate.com 】
2位にはベッテル(フェラーリ)が入ったが、3位に入ったクビアト(レッドブル)が少々気に入らない様子のベッテル。スタート直後の1コーナーでのライコネン(フェラーリ)とベッテルの接触の原因をクビアトが作ったと見なされて、ドライバーズルームや表彰台インタビューで怒りが収まらないベッテルであった。まさかベッテルが後輩に説教をする側に回るとは。そうやって脈々とF1の系譜?は受け継がれて行くんでしょうかね。
セバスチャン・ベッテル、ダニール・クビアトの飛び込みに怒り収まらず 【 F1-Gate.com 】
最後尾からスタートのハミルトン(メルセデス)はやっぱり後方の混乱に巻き込まれフロントウイングを落とす。7位まで上昇出来たが、今回はこれで上出来。
【順位結果】F1第3戦中国GP 決勝 | AUTO SPORT web(オートスポーツweb)
次戦、第4戦ロシアGPは4月29日(金)〜5月1日(日)に開催される。
人気の投稿(過去7日間)
-
小岩井ことり1st写真集「イヤホン・ヘッドフォンことり図鑑」 声優の小岩井ことりがコンセプト決めから撮影や構成まですべてをセルフプロデュースした写真集「イヤホン・ヘッドフォンことり図鑑」を4月30日に発売する、と言った話題。 DTMを用いて自宅で楽曲を全パケ納品、ヘヴィ...
-
4月11日は、女優・歌手で元ハロー!プロジェクトのメンバーだった、真野恵里菜(まの えりな)の誕生日です。夫はプロサッカー選手の柴崎岳。 真野 恵里菜(まの えりな、1991年4月11日 - )は、日本の女優、歌手。元ハロー!プロジェクトメンバー。愛称はまのえり、真野ちゃん...
-
5月1日は、タレント・女優・声優の本上まなみ(ほんじょう まなみ)の誕生日です。公式ニックネームは「ほんじょ」。 本上 まなみ(ほんじょう まなみ、1975年〈昭和50年〉5月1日 - )は、日本のタレント、女優、声優、ナレーター、エッセイスト。本名、沢田 まなみ(さわだ ...
-
長澤茉里奈 Lolita Complex [Blu-ray] 長澤茉里奈の最新DVD&Blu-ray「Lolita Complex」が2019年12月に発売。1月26日にソフマップで取材に応じた。 かつては放課後プリンセスのメンバーとして人気を博し、同グループ脱...
-
都丸紗也華3rd写真集「MeeTomaru」 都丸紗也華のサード写真集「MeeTomaru」が1月28日に発売になります。2月2日に発売記念イベントも開催される模様。 グラビアアイドルの都丸紗也華さんのサード写真集「MeeTomaru」(光文社)が1月28日に発売され...
-
1月22日は、女優の高橋惠子(たかはし けいこ)の誕生日です。旧芸名は関根恵子(せきね けいこ)。1970年8月封切の「高校生ブルース」で関根恵子の芸名で主演デビューを果たす。その後の「おさな妻」や「太陽にほえろ!」の「シンコ」役でもお馴染みの女優。1982年の結婚を機に芸名...
-
7月17日は、女優・タレント・歌手の大竹しのぶ(おおたけ しのぶ)の誕生日です。1973年テレビドラマ「ボクは女学生」に出演が芸能界デビュー。デビュー以来、仕事が途絶えた時期がない。話を盛る癖があるとIMALUに指摘されている。 大竹 しのぶ(おおたけ しのぶ、1957年〈...
-
2月5日は、女優の川上麻衣子(かわかみ まいこ)の誕生日です。スウェーデン・ストックホルム生まれ。1980年のNHKドラマ人間模様「絆」でデビュー。「3年B組金八先生」第2シリーズ(1980年 - 1981年)でヒロインの優等生・迫田八重子で好演。篠山紀信撮影のヌード写真集で...
-
7月14日は、女優・タレント・グラビアアイドル・歌手の斉藤慶子(さいとう けいこ)の誕生日です。1982年、日本航空「JAL沖縄キャンペーンガール」に応募し選ばれたのが芸能界入りするきっかけ。グラビアモデルで活動、歌手デビューもした。1983年、映画に初出演。 斉藤 慶子(...
-
7月19日は、イギリスのミュージシャン・ギタリスト・天文学者でロックバンド「クイーン」のギタリスト・ボーカリストとして最も有名なブライアン・メイ(Brian May)の誕生日です。 ブライアン・ハロルド・メイ(英語: Sir Brian Harold May、CBE、194...