2月1日は、俳優・歌手・シンガーソングライター・タレントの中村雅俊(なかむら まさとし)の誕生日です。日本テレビ系列で放送された「われら青春!」の主役に抜擢され人気を獲得し、自らが歌う挿入歌「ふれあい」が100万枚を超えるセールスを記録した。現在でも俳優・歌手活動をしている。
中村 雅俊(なかむら まさとし、1951年〈昭和26年〉2月1日 - )は、日本の俳優、シンガーソングライター、タレント、司会者、ナレーター。ノースプロダクション所属。2020年までは自身が代表取締役社長を務めていたエム・ジェイ・エンタープライズに所属していた。マリンパル女川の名誉館長も務めていた。妻・五十嵐淳子との間に1男3女がおり、長男は元俳優の中村俊太、三女はタレント・モデルの中村里砂。
宮城県牡鹿郡女川町出身。女川町立女川第一中学校、宮城県石巻高等学校、慶應義塾大学経済学部卒業。身長182cm。
日本テレビ系列で放送された『太陽にほえろ!』84話にゲスト出演しデビュー。同局の青春ドラマ『われら青春!』の主役に抜擢され人気を獲得し、自らが歌う挿入歌『ふれあい』が100万枚を超えるセールスを記録した。
一躍その名を全国に轟かせ、以降は俳優としてテレビドラマ(主に青春ドラマ)や映画、ミュージカル、CMへの出演も行う一方で、歌手としての活動も継続して行っており、デビューから毎年コンサートツアーを敢行している。1974年に自身のヒット曲をモチーフに制作された映画『ふれあい』で映画デビュー。ドラマ『俺たちの勲章』、映画『凍河』で共演した五十嵐淳子と1977年2月1日に結婚し、同年7月に長男の俊太が誕生。
1985年に文学座を退団し、その後は俳優・歌手活動のみならずテレビ番組やラジオ番組の司会進行役を務めるなどマルチな才能を発揮している。
1970年代、1980年代、1990年代、2000年代、2010年代と5年代の長きにわたり、映画と連続テレビドラマの両方で主役を演じた作品が製作もしくは配給されている(ただし、2014年に上映された映画『ふうけもん』は製作が 2008年)。なお2020年代も、映画とテレビドラマで主人公を取り巻く重要な役回りの登場人物を演じるなど、年齢を重ねながらも活躍の幅を広げている。引用元:中村雅俊 - Wikipedia