2024年5月27日月曜日

本田理沙



5月27日は、アイドル歌手・女優の本田理沙(ほんだ りさ)の誕生日です。1988年に歌手デビュー、現在は出身地の大分県を拠点に芸能活動(ママドル)や司会業を行っている。

本田 理沙(ほんだ りさ、1971年5月27日 - )は、日本の歌手、アイドル。本名:本田 こずえ。大分県中津市出身。PRISM所属。2010年8月27日より、大分からあげ大使(聖地中津からあげの会)を務めている。

堀越高等学校卒業。趣味はベリーダンス。

1986年夏、大塚製薬主催「第1回ポカリスエット・イメージガールコンテスト」に応募。福岡大会代表として全国大会に出場 。フロム・ファーストプロダクションからスカウトされ芸能界入り。

1988年7月、「Lesson2」でCBS/SONY RECORDSからレコード・デビュー。同期デビューは高岡早紀、田中律子、西田ひかる、藤谷美紀ら。テレビ朝日系で放送されていたテレビアニメ『おぼっちゃまくん』の第2期エンディングテーマとなった5thシングル「容赦なく愛して」は、同作品の原作者である小林よしのりの作詞。

女優としてテレビドラマ『花のあすか組!』(フジテレビ系)などに出演。また、グラマラスな肢体を活かしてグラビアアイドルとしても活動。西田からは「グラビアで人気があって“これぞアイドル”と思った」と評された。セミヌード写真集も多数発売、アイドルのイメージからの脱却を図った。1990年には『スーパーマリオクラブ』の司会を務め、1993年3月まで担当した。

1997年、結婚。芸能界を引退するが、のちに離婚。2002年に2度目の結婚をしたが、のちに離婚。2023年現在2児の母である。

2008年5月、週刊誌『FLASH』のグラビアにて復帰する。

2010年3月、父が急死。遺された高齢の母が独り暮らしを余儀なくされることを案じ、出身地の大分県中津市に帰郷。以降、大分を拠点に芸能活動(ママドル)や司会業を行っている。タレント育成スクール「TPET(ティペット)」の代表として大分のご当地アイドルの発掘なども行っている。

2010年8月27日、聖地中津からあげの会よりからあげ大使を任命された。

引用元:本田理沙 - Wikipedia





















人気の投稿(過去7日間)