2017年6月18日日曜日
「人生を危険にさらせ!」NMB48須藤凜々花の、異色で硬派でユニークな哲学本!
内容紹介(2016/3/30発売のものより)
哲学本の、最高傑作が出来ました!
シングル曲でセンターを務めたこともある人気メンバーでありながら、「将来の夢は哲学者」と公言している異色のアイドル、NMB48須藤凜々花。ファン待望の著作がついに発売決定! !
『悪という希望』などの著書を持つ政治社会学者・堀内進之介氏との対話篇で進む全5章+彼女自身のコラムで構成された、硬派でユニークな哲学本になっています。
ひとりのアイドルが哲学を学ぶことにより成長していく姿が、この一冊の中に凝縮されています。
〈目次〉
まえがき
教科書とは似て非なるもの(須藤凜々花)
アイドルに似て非なるもの(堀内進之介)
第一章 生きるということ
恋 変人たちの邂逅
生の「よさ」について爆涙
幸福について(ちょっとだけ)
正しいためなら死んでもいい!
どうせわたしたち、みーんな、死んじゃうじゃん?
わたしは「在る」のだ! そして、ダメもとで「よく生きる」のだ! !
コラム1 イチゴ味×ハッカ味 ~哲学ラブ! 私は哲学が好きだ! 愛してる! ~
第二章 愛するということ
実存ソング「ドリアン少年」!
アイドル須藤凜々花の憂鬱
のっぺらぼうを愛せる?
愛してるよ、サマンサ
永遠の愛、欲しい?
むしろ、愛する技術
コラム2 さとり×ねっとり ~味付け前のかんぴょうからの脱出~
第三章 自由になるということ
哲人王(予定)、自由を語る
こどものことども、あるいはリヴァイアサン!
プリンからの自由、そして道徳へ
須藤先生のミニ講義
自然的因果をぶった切る!
ラクダ、ライオン、こども、りりぽん
コラム3 凜×千 ~お昼ごはん何にしよう~
第四章 正義(ただ)しいということ
もう正義なんてないなんて言わないで絶対
正義は虚しい?
拝啓、アリストテレス先輩
愛のアンビバレンス
正義の二原理!
無知のベールと二人の距離
コラム4 しゃくれ×ひねくれ ~カンティアンの三歳児~
第五章 大人になるということ
哲学の孤独
愚鈍化の罠
深淵
哲学の勇気
コラム5 つぶやき×無邪気 ~妖怪枕返しの逆襲~
あとがき
本当の事を言うということ(堀内進之介)
愛知するということ(須藤凜々花)
内容(「BOOK」データベースより)
拝啓ニーチェ先輩、「生きる」「愛する」「自由になる」「正義しい」「大人になる」ということについて、とことん考えました。
著者について
須藤 凜々花(すとう りりか)
1996年東京都生まれ。KYORAKU吉本.ホールディングス所属。NMB48チームNのメンバー。愛称はりりぽん。2013年11月10日、「第1回AKB48グループ ドラフト会議」において、NMB48・チームNに第1巡目で指名される。2015年6月6日のAKB 48選抜総選挙の会場にてNMB48の12thシングル『ドリアン少年』のセンターを務めることが発表された。デビュー当初より将来の夢を「哲学者」だと公言している。
堀内 進之介 (ほりうち しんのすけ) 1977年大阪生まれ。 青山学院大学大学院非常勤講師、現代位相研究所・首席研究員ほか。専門は政治社会学・批判的社会理論。共著に『悪という希望―「生そのもの」のための政治社会学』(教育評論社)、『統治・自律・民主主義―パターナリズムの政治社会学』(NTT出版)、『政治の発見6―伝える:コミュニケーションと伝統の政治学』(風行社)、『本当にわかる社会学』(日本実業出版)、『システムの社会理論』(勁草書房)、『ブリッジブック社会学』(信山社)、『幸福論-共生の不可能と不可避について』(NHKブックス)などがある。単著として『知と情意の政治学』(教育評論社)を近刊予定。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
須藤/凛々花
1996年東京都生まれ。NMB48チームNのメンバー
堀内/進之介
1977年大阪府生まれ。青山学院大学大学院非常勤講師、現代位相研究所・首席研究員ほか。専門は政治社会学・批判的社会理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
2017/4/11発売の文庫本版
2016/3/30発売の新書判
人気の投稿(過去7日間)
-
11月11日は、女優の田中美佐子(たなか みさこ)の誕生日です。 田中 美佐子(たなか みさこ、1959年〈昭和34年〉11月11日 - )は、日本の女優。本名同じ。旧芸名は、田中美佐。島根県知夫郡(現:隠岐郡)西ノ島町出身。所属事務所は浅井企画→佐藤企画→ロートレック→フ...
-
5月1日は、タレント・女優・声優の本上まなみ(ほんじょう まなみ)の誕生日です。公式ニックネームは「ほんじょ」。 本上 まなみ(ほんじょう まなみ、1975年〈昭和50年〉5月1日 - )は、日本のタレント、女優、声優、ナレーター、エッセイスト。本名、沢田 まなみ(さわだ ...
-
都丸紗也華3rd写真集「MeeTomaru」 都丸紗也華のサード写真集「MeeTomaru」が1月28日に発売になります。2月2日に発売記念イベントも開催される模様。 グラビアアイドルの都丸紗也華さんのサード写真集「MeeTomaru」(光文社)が1月28日に発売され...
-
2月5日は、女優の川上麻衣子(かわかみ まいこ)の誕生日です。スウェーデン・ストックホルム生まれ。1980年のNHKドラマ人間模様「絆」でデビュー。「3年B組金八先生」第2シリーズ(1980年 - 1981年)でヒロインの優等生・迫田八重子で好演。篠山紀信撮影のヌード写真集で...
-
RaMu 2020カレンダー ユーチューバーでありながら、抜群のルックスと、豊満なHカップ・プロポーションを惜しげもなく披露するRaMuちゃんの渾身の作品! RaMu、圧巻の“ラムちゃん”コスプレで悩殺!!【写真特集】 | 芸能ニュースならザテレビジョン RaMu ...
-
3月24日は、音楽ユニット「Every Little Thing」のボーカリスト、持田香織(もちだ かおり)の誕生日です。作詞・作曲もする。 持田 香織(もちだ かおり、1978年3月24日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。Every Little Thingの...
-
モーニング娘。初期メンバーのひとりとして一世を風靡した福田明日香が、35歳でヘアヌードに挑戦する。ヘアヌード写真集「PASSIONABLE」を6月19日発売予定となっている。先行公開として4月24日発売の写真週刊誌「フライデー」5/8・15 合併号に袋とじで先行掲載されるとか。...
-
小岩井ことり1st写真集「イヤホン・ヘッドフォンことり図鑑」 声優の小岩井ことりがコンセプト決めから撮影や構成まですべてをセルフプロデュースした写真集「イヤホン・ヘッドフォンことり図鑑」を4月30日に発売する、と言った話題。 DTMを用いて自宅で楽曲を全パケ納品、ヘヴィ...
-
11月20日は、日本のAV女優(セクシー女優)・イラストレーターである、花狩まい(かがり まい)の誕生日です。2021年4月にAVデビューした。好きな音楽はボカロ曲やコアな洋楽。趣味はお絵描き、特技はデザイン。麻雀、車、パチンコ、パチスロなども好む。 花狩 まい(かがり ま...
-
1月23日は、モデル・ロリータアイドルの倉橋のぞみ(くらはし のぞみ)の誕生日です。所謂ロリータモデルとして1980年代に活躍した。 倉橋 のぞみ(くらはし のぞみ、1975年1月23日 - ) は、日本の女性モデル、ロリータアイドル。 倉橋のぞみとして活動を始める以前には...



