▼
2016年6月8日水曜日
HARUHI「ひずみ」ミュージックビデオ!映画「世界から猫が消えたなら」主題歌
映画「世界から猫が消えたなら」の事はかなり以前から話題となっていたし、その映画主題歌でもあるHARUHIの「ひずみ」はラジオでパワープレイとなっていたので気にはなっていたのですが、なかなか紹介するすべが無くここまで来てしまった。今回紹介しようと思ったのは、シンガーのHARUHIについて新事実が公開されたからである。
小林武史、娘のHARUHIデビュー曲を映画主題歌に抜擢 (週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
あの名プロデューサー小林武史と、(My Little Lover)akkoの娘さんだったんですね。そのHARUHIの姉の越野アンナも歌手デビューしていたとか。まさに音楽一家、音楽のサラブレッドというのが当てはまる感じ。世襲に関してゴリ押しとかコネとか色々言いたい事のある人もいる様ですが、自分は素直に新しい曲が素晴らしいシンガーによって産まれて来た事を楽しんでいる。本物ならこれから残って行くはずだし、そうでなければフェイドアウトするだけだから。
HARUHI 『ひずみ』(Music Video) - YouTube
内容紹介
17歳の逸材、映画「世界から猫が消えたなら」主題歌で鮮烈デビュー。
120万部突破のベストセラーが佐藤健と宮﨑あおいの初共演で実写映画化される話題作『世界から猫が消えたなら』。
(原作:川村元気、監督:永井聡、脚本:岡田惠和、音楽:小林武史、出演:佐藤健 宮﨑あおい)
その主題歌に弱冠17歳の新人・HARUHIが大抜擢。その圧倒的な声でHARUHIの世界に一瞬で引き込む渾身の主題歌「ひずみ」(作詞・作曲:小林武史)にてデビューを飾る。M-2「あたたかい光」は明光義塾CMソングに決定。デビュー作にして早くも"本物"のミュージシャン登場を鮮烈にアピールする楽曲が並ぶパッケージ。
自作曲のクオリティの高さ、歌の表現力、深み、存在感、どれをとっても規格外の才女、HARUHIのデビュー作です。
初回限定盤には佐藤健、永井聡監督はじめ豪華キャスト・スタッフが集結した「ひずみ」ミュージックビデオを収録。
【初回生産限定盤】CD+DVD
メディア掲載レビューほか
累計120万部突破のベストセラーが佐藤健と宮﨑あおいの初共演で実写映画化される話題作『世界から猫が消えたなら』。(原作:川村元気、監督:永井聡、脚本:岡田惠和、音楽:小林武史、出演:佐藤健 宮﨑あおい)。その主題歌に弱冠17歳の新人・HARUHIが大抜擢。その圧倒的な声でHARUHIの世界に一瞬で引き込む渾身の主題歌「ひずみ」にてデビューを飾る! (C)RS
人気の投稿(過去7日間)
-
11月11日は、女優の田中美佐子(たなか みさこ)の誕生日です。 田中 美佐子(たなか みさこ、1959年〈昭和34年〉11月11日 - )は、日本の女優。本名同じ。旧芸名は、田中美佐。島根県知夫郡(現:隠岐郡)西ノ島町出身。所属事務所は浅井企画→佐藤企画→ロートレック→フ...
-
小岩井ことり1st写真集「イヤホン・ヘッドフォンことり図鑑」 声優の小岩井ことりがコンセプト決めから撮影や構成まですべてをセルフプロデュースした写真集「イヤホン・ヘッドフォンことり図鑑」を4月30日に発売する、と言った話題。 DTMを用いて自宅で楽曲を全パケ納品、ヘヴィ...
-
5月1日は、タレント・女優・声優の本上まなみ(ほんじょう まなみ)の誕生日です。公式ニックネームは「ほんじょ」。 本上 まなみ(ほんじょう まなみ、1975年〈昭和50年〉5月1日 - )は、日本のタレント、女優、声優、ナレーター、エッセイスト。本名、沢田 まなみ(さわだ ...
-
長澤茉里奈 Lolita Complex [Blu-ray] 長澤茉里奈の最新DVD&Blu-ray「Lolita Complex」が2019年12月に発売。1月26日にソフマップで取材に応じた。 かつては放課後プリンセスのメンバーとして人気を博し、同グループ脱...
-
8月4日は、俳優・タレントの渡辺文雄(わたなべ ふみお)の命日です。俳優としての活動の他「くいしん坊!万才」の初代リポーターや「遠くへ行きたい」のリポーターなどでお馴染み。2004年8月4日、急性呼吸不全のため東京都内の病院で死去。74歳没。 渡辺 文雄(わたなべ ふみお、...
-
都丸紗也華3rd写真集「MeeTomaru」 都丸紗也華のサード写真集「MeeTomaru」が1月28日に発売になります。2月2日に発売記念イベントも開催される模様。 グラビアアイドルの都丸紗也華さんのサード写真集「MeeTomaru」(光文社)が1月28日に発売され...
-
8月6日は、イギリス出身のジャズギタリストである、アラン・ホールズワース(Allan Holdsworth)の誕生日です。主にジャズ・ロック、ジャズ・フュージョン、プログレッシブ・ロック界で活動、様々なバンドを渡り歩いて名声を高めた。2017年4月に死去した。70歳没。 ア...
-
8月5日は、日本の元女優だった、ミッチー・ラブ(Mitchi Love)の誕生日です。父親はアメリカ人で母親は日本人のハーフ。神奈川県横浜市出身で3歳の時に沖縄県に移住。主に志穂美悦子主演の映画や1977年「ジャッカー電撃隊」カレン水木/ハートクイン役で出演したことでお馴染み...
-
8月8日は、小説家の新井素子(あらい もとこ)の誕生日です。当初は所謂SF小説を書いていたが後にライトノベルへ移行した。後続へ多大なる影響を与え、所謂「モトコシタン(新井素子ファン)」を各界に数多く生んだ。 新井 素子(あらい もとこ、1960年〈昭和35年〉8月8日 -)...
-
8月7日は、元俳優で現在実業家の五十嵐隼士(いがらし しゅんじ)の誕生日です。2006年4月「ウルトラマンメビウス」に主役ヒビノ・ミライ/ウルトラマンメビウス役で出演したことで名を挙げる。現在は役者は引退していて、新事業として障がい者就労移行支援と就労継続支援A型事業所「ウル...