2022年10月31日月曜日

富山敬



10月31日は、声優・俳優・歌手の富山敬の誕生日です。1995年9月25日没。56歳。

富山 敬(とみやま けい、1938年10月31日 - 1995年9月25日)は、日本の声優、俳優、歌手。本名は冨山邦親(とみやまくにちか)。ぷろだくしょんバオバブに所属していた。

声優の初仕事は、1957年に放送された東北放送のラジオドラマ『源九郎物語』へのレギュラー出演。当時、声優業は俳優たちの副業であり、富山自身も最初は芝居や生活の資金稼ぎのため行っていた。

1968年、オーディションで『佐武と市捕物控』の主人公・佐武の声に抜擢され初主演を飾る。以降は1969年に『タイガーマスク』で主人公・伊達直人を、『男一匹ガキ大将』の戸川万吉を演じるなどアニメーションでの主演が増え、富山自身の人気も高くなる。

1974年、『宇宙戦艦ヤマト』にて主人公の古代進を演じる。同作のヒットも伴い、富山は多数の人気声優ランキングで上位を飾るなど人気を不動のものとした。

1976年、青二プロダクションへ移籍。

1979年、富田耕生らと青二プロダクションを退所し、ぷろだくしょんバオバブを立ち上げる。同時期には2枚のアルバムをリリースし、1980年にはバオバブ所属声優で結成した劇団がらくた工房(現:劇団すごろく)にて約10年ぶりに舞台活動も再開した。

1980年代に入っても多くの作品に出演。『ゲゲゲの鬼太郎(第3作)』のねずみ男役や『それいけ!アンパンマン』のSLマンなど、主演だけでなく様々な役を担当した。1990年代には『ちびまる子ちゃん』で、主人公のまる子の祖父・さくら友蔵の声を担当したほか、SFアニメ『銀河英雄伝説』シリーズで主人公ヤン・ウェンリーを長期にわたり担当し、結果的に富山の晩年を代表するキャラクターとなった。

1995年8月18日、『ちびまる子ちゃん 第2期』第37話「呪いの貸本」の巻(1995年9月17日放送)の収録後に「目の調子が悪い」と訴える。同年8月21日に突然倒れ、東京都新宿区の東京医科大学病院に入院。検査の結果、末期の膵臓癌と診断された。仕事を優先する姿勢と人気声優としての多忙が災いして発見が遅れてしまい、既に手遅れの状態だったという。同年9月25日午前9時7分に死去。56歳没(享年57)。翌年6月に公開された『APO APOワールド ジャイアント馬場90分一本勝負』の郵便配達人役が遺作となった。

声をあてた人間が素顔を晒すと、視聴者に対するそのキャラクターの印象を変えかねないとの配慮から、「声優は表に顔を出すものではない」とも語っていた。ただし歌手・ナレーターとしてはレコードジャケットなどに顔写真を載せていた他、『タイムボカンシリーズ』では自身がモデルのキャラクターが登場していた。また、1988年によみうりテレビが開局30周年で放送した特番「よみうりテレビ・アニメ30年史」にゲスト出演してホスト役の神谷明と対談した際に、『タイガーマスク』で伊達直人役を演じていた当時、クイズ番組で伊達直人役が誰かというのを当てさせる問題に出演したことを語っている(回答者の誰も正解できなかったという)。

仕事第一主義の人物として知られている。1994年頃から体調が悪くなっていたが「自分が休むことで他人に迷惑がかかる」と体調をおして仕事を優先しており、1995年8月21日に倒れた際もやはり仕事を優先しようとしていた。

本人によれば「教えるのはあまり得意ではない」という理由から、声優養成所の講師など後進の育成や指導にはあたっていなかった。

引用元:富山敬 - Wikipedia







2022年10月30日日曜日

グレイス・スリック (ジェファーソン・エアプレイン、ジェファーソン・スターシップ、スターシップ)



10月30日は、アメリカ出身のシンガーソングライターで現在は画家のグレイス・スリックの誕生日です。60年代から活動していてロックバンド「ジェファーソン・エアプレイン」「ジェファーソン・スターシップ」「スターシップ」のボーカリストとして活躍した。

グレイス・スリック(Grace Slick, 1939年10月30日 - )は、アメリカ合衆国のシンガーソングライター、画家。ジェファーソン・エアプレイン、スターシップの元メンバー。イリノイ州エヴァンストンの生まれ。

引用元:グレイス・スリック - Wikipedia


マトリックスに出演していたバンド、グレート・ソサエティから引き抜かれてライブ・デビュー。アルバムは『シュールリアリスティック・ピロー』(1967年)から参加。以降、バンドを象徴する重要人物になり、女性ロックスターの草分け的存在。また、常にエキセントリックな言動が注目を浴びた。数々のアルバムで聴かれるピアノも独特なセンスが光り、強力なバッキングは聴き物。ジェファーソン・スターシップTNGでは、1995年・2001年とステージに登場しているが、原則的には音楽界からは引退して画家などの活動をしている。

2005年発売DVD、ジェファーソン・エアプレインのアンソロジー・ドキュメンタリー『フライ〜ジェファーソン・エアプレイン・ストーリー』内のインタビューでは「親はドイツからの移民一族、銀行家 (または銀行員)の家庭に育った。メンバー達とは『一緒に寝た』がマーティ・バリンとは交渉関係は無かった。親友か(肉親の)弟みたいな存在だった」と述懐していた。

マーティ・バリン (Marty Balin)とポール・カントナー (Paul Kantner)の姓名はドイツ系縁の名字で、バンドの主導権を握る3人がほぼ偶然からドイツ系移民末裔だった。

引用元:ジェファーソン・エアプレイン - Wikipedia









2022年10月29日土曜日

つんく♂ (シャ乱Q)



10月29日は、ミュージシャンでプロデューサーのつんく♂の誕生日です。ロックバンド「シャ乱Q」のボーカリスト、「モーニング娘。」ならびに「ハロー!プロジェクト」の総合プロデュースが有名。

つんく♂(1968年〈昭和43年〉10月29日 - )は、日本の音楽家、作詞家、作曲家、実業家。総合エンターテインメント事務所TNX株式会社の代表取締役社長。公式サイトでは自身を「総合エンターテインメントプロデューサー」としている。

1992年にロックバンド・シャ乱Qのフロントマン(ボーカリスト)としてデビュー後、モーニング娘。及びハロー!プロジェクトの総合プロデュースを務め(前者は2014年以降サウンドプロデュースのみ、後者は2014年まで)、以降音楽プロデューサーとしても活動。本名、寺田 光男(てらだ みつお)。大阪府東大阪市出身。血液型はB型。身長170cm、体重58kg。近畿大学附属高等学校、近畿大学商経学部卒業。現在はハワイ在住。

「つんく」という芸名は、小さいときに「つんくん」と呼ばれていたことからとされていたが、2008年、NHKのスタジオパークからこんにちはにて、「本当の由来は、大学時代にある友人から付けられたことから」と発言した。

2001年4月に「つんく♂」と改名。作詞作曲の際には、今までのクレジットの表記を統一するため、現在も「つんく」のまま。例外として、Buono!の「co・no・mi・chiこのみち」の歌詞カードとJASRACデータベースは「つんく♂」表記となっている。

モーニング娘。を始め、プロデュースする歌手をアイドル扱いされることを嫌い、本格派のヴォーカルダンスグループをプロデュースしていると自信を持って自負する拘りがある。また、これに関したことで、アイドルとは周りが評価するものであり、自身をアイドルと思い誤った認識を持つ者がオーディションを受けに来ても絶対に採用しないと語っている。モーニング娘。のプロデューサーとしての活動を始める時に「バンド活動の経験を活かして、プロデューサー業に進出したくなった」と言っていた。レコーディングではモーニング娘のそれぞれの個性を出すため、別室で個別にアドバイスを行うようにしている。

プロデュースする上の苦労話として、国民の中から選び抜かれた美女集団の中で仕事をすることは拷問に近いと告白している。その理由として健全な男であれば美女が好きであり、当然異性として相手を見たい気持ちにもなることもあるが、それではプロデューサーとして務まらない。そのため、如何に自身やメンバーに異性を感じさせないかが大事なのであると告白している。また、そのような女の子を好きな気持ちを楽曲にぶつけることにより、良い楽曲が生まれるのだと雑誌の対談で語っている。加えて、オーディションでの選考基準の一つとして、「この子が20歳位になったとき、自分の好みにピッタリはまるなという様な子は、どれだけ光っていても選考から外す」とも語る。

引用元:つんく♂ - Wikipedia







2022年10月28日金曜日

倉木麻衣



10月28日は、歌手の倉木麻衣の誕生日です。

倉木 麻衣(くらき まい、1982年(昭和57年)10月28日 - )は、日本の女性歌手、作詞家、立命館大学産業社会学部客員准教授。血液型はB型。身長155cm。千葉県船橋市出身。デビュー後大阪府枚方市に転居。所属レコード会社はビーインググループのBeing、レーベルはNORTHERN MUSIC。所属事務所はLOOP。トータルCDセールスは2,000万枚以上。

1999年(平成11年)、当時17歳でリリースしたデビューシングル「Love, Day After Tomorrow」がプロモーションとしてのTV出演もなく、更にはノンタイアップにも関わらず売上140万枚(オリコン調べ)の新人としては異例の大ヒットとなる。

さらに、デビューシングルが大ヒットしているさなかに発売された2ndシングル「Stay by my side」もノンタイアップながらオリコン初登場1位を記録し、自身3位のシングル売り上げ枚数となる。

続く3rdシングル「Secret of my heart」は初のタイアップがつきオリコン2位に初登場し出荷枚数にして100万枚を突破する記録的大ヒットとなった。

以降も継続的にヒットし、1stアルバム『delicious way』は売上350万枚以上(オリコン調べ)、出荷枚数にして400万枚を突破する空前の大ヒットとなった。以降、リリースしたシングルが全てオリコントップ10入りを記録中(2022年現在、42作連続オリコンTOP10入り)。

2005年(平成17年)3月に立命館大学を卒業後は、音楽活動に専念。2014年(平成26年)12月、単独ライブ公演回数は300回を突破する。

現在までにCD総売上枚数2000万枚を記録している。台湾や中国でも人気があり、台湾のヒットチャートでも1位獲得をしているほか、台湾の人気歌手・孫燕姿とのコラボレーションもしている。アジアで最も影響力のあるアーティストと言われている。

父親はフジテレビの時代劇ドラマで主演を務めアイドル的人気を誇った俳優で実業家、CMディレクター、映画監督の山前五十洋。祖父は詩人及び出版社経営をしていた山前実治。叔母は女優の滝沢れい子。

2001年(平成13年)4月、京都市内にある立命館大学産業社会学部人間文化学系入学、2005年(平成17年)3月に卒業。

引用元:倉木麻衣 - Wikipedia









2022年10月27日木曜日

堀内孝雄 (アリス)



10月27日は、歌手・作曲家・俳優・タレントの堀内孝雄の誕生日です。フォーク/ニューミュージック系グループ「アリス」のメンバーとして知られる他、ソロ歌手としても活動。

堀内 孝雄(ほりうち たかお、1949年10月27日 - )は、日本の歌手、作曲家、俳優、タレント。アリスのメンバー。愛称は「ベーヤン」。大阪府大阪市阿倍野区出身。血液型はO型。既婚。

所属事務所はアップフロントクリエイト(アップフロントグループ)。

1971年12月25日に谷村新司と堀内孝雄が大阪市南区南炭屋町(現:中央区西心斎橋二丁目)にあるビジネスホテル・大阪帝国ホテルの一室にて、矢沢透が合流することを前提に「アリス」を結成。翌1972年3月5日、シングル「走っておいで恋人よ」でデビュー。同年5月5日に矢沢が正式に合流し、晴れて現在のアリスとなる。アリスのシングル表題曲では「遠くで汽笛を聞きながら」「冬の稲妻」「ジョニーの子守唄」「夢去りし街角」「秋止符」などの作曲を手掛けた。

その傍らでソロ歌手としても活動。「君のひとみは10000ボルト」や、滝ともはるとのデュエット曲「南回帰線」(売上40万枚)などを大ヒットさせている。アリス活動停止後は、1984年にシグナルと「堀内孝雄&ケインズ」を結成し「逆光線」などをリリース。ソロ歌手としては「ニューアダルトミュージック」と称する演歌・歌謡曲路線に転向し(作曲は引き続き堀内が手掛ける)、「愛しき日々」「恋唄綴り」「影法師」など数々のヒット曲を出した。歌手活動のほかにも作曲家として楽曲の提供(山口百恵「愛染橋」、五木ひろし「山河」など)や、俳優・タレントとしても活躍している。

1988年にリリースされた「ガキの頃のように」が『はぐれ刑事純情派』の主題歌に起用されて以降、最終シリーズとドラマスペシャルまでの全19シリーズにわたって主題歌を変更しながら継続して起用された。また『はぐれ刑事純情派』の放送枠で半年おきに放送されていた『さすらい刑事旅情編』のPART1、PART2の主題歌にも採用された。

1990年には、「第32回日本レコード大賞」において、「恋唄綴り」で、日本レコード大賞を受賞。

愛称の「ベーヤン」は、苗字が似ている「堀部安兵衛」が由来(本人談)。

高校では軽音楽部に所属。「べー」と呼ばれていた。

口髭がトレードマークで、唄の最後には「サンキュー!」「ありがとうございましたー!」がお決まりであり、清水アキラなどにものまねされる際に多用される。

引用元:堀内孝雄 - Wikipedia









2022年10月26日水曜日

マツコ・デラックス



10月26日は、コラムニスト・タレント・司会者のマツコ・デラックスの誕生日です。

マツコ・デラックス(本名:松井 貴博(まつい たかひろ)、1972年〈昭和47年〉10月26日 - )は、日本のコラムニスト、タレント、司会者。千葉県千葉市稲毛区出身。所属事務所はナチュラルエイト。血液型はA型。新聞のラテ欄やニュースサイトの見出し欄などでは、文字数制限の問題から「マツコDX」と表記されることがある。

高校卒業後は美容専門学校に入学し、卒業後は美容業の仕事をしていたが、「何か違う」と感じていた時にアクティビストな同性愛者の姿を見て奮起し、『薔薇族』『SAMSON』『G-men』に並ぶゲイ雑誌『Badi』の編集部に転職し、同誌の記者・編集者などを務めた。編集長代行(スーパーバイザー)であり、ドラァグクイーンの大家でもあったマーガレットや、社長の平井孝からは、熱心な仕事ぶりが高く評価されていた。

2000年頃から、 身長175cm、体重140kg、スリーサイズ全てが140という超巨体と、女装というストロングスタイルでタレント活動とコラムなどの執筆活動を開始した。2002年、ソニー・マガジンズ社から『アタシがマツコ・デラックス』を発表、以降も定期的に著作を発表している。

「マツコ・デラックス」という芸名について、テレビやラジオにてブレイクする前、それまでニックネームで「マツコ」と呼ばれていたものの、シンプルすぎると思い、少しだけ豪華にしようと「デラックス」を付けたことを『マツコ&有吉 かりそめ天国』にて語っている。因みに他の候補として、「マツコ・ロワイヤル」「マツコ・インターナショナル」「マツコ・ユニバーサル」も挙がっていたが、文字数が多すぎることなどの理由で不採用となった。そのため、消去法で「デラックス」が残った経緯もあり、「マツコ」には愛着があるが「デラックス」には何の愛着もないとしている。

炭水化物好き(たらこパスタ、しっとりチャーハン、卵かけご飯、ピザ、ナンなど)。

鶏肉好きで、豚肉や牛肉は苦手としている。だが餃子やハンバーグは好物である。

マクドナルドのチキンタツタが好物。普段店舗へ行く事はないが、販売された時に10個は買うと語った事がある。但し、ひとつの店舗ではなく4件ハシゴして買うとの事。

冷奴好きで、ご飯にのせて上に茗荷や葱を薬味として添えて醤油を掛けて食べる。

『徹子の部屋』出演時に、女装するゲイであることを面と向かって両親に告白できていないと明かしていた。自分がゲイであることを「知ってくれているとは思う」と両親への複雑な思いを抱いている。

引用元:マツコ・デラックス - Wikipedia







2022年10月25日火曜日

野沢雅子



10月25日は、声優・女優・歌手の野沢雅子の誕生日です。

野沢 雅子(のざわ まさこ、1936年10月25日 - )は、日本の声優、女優、歌手。東京都荒川区日暮里出身。青二プロダクション所属。劇団ムーンライト主宰。日本俳優連合副理事長。

声優としての代表作に『ゲゲゲの鬼太郎』(鬼太郎)、『いなかっぺ大将』(風 大左衛門)、『ど根性ガエル』(ひろし)、『銀河鉄道999』(星野鉄郎)、『ドラゴンボール』シリーズ(孫悟空、孫悟飯、孫悟天)など。

声種はアルト。

声優業の創生期から活躍しており、青二プロダクション創設メンバーのひとりでもある。現在は劇団ムーンライトの主宰・演出も手がけている。

父は画家の野沢蓼洲(のざわ りょうしゅう)。叔母は松竹の女優である佐々木清野。

新人時代、当時のアフレコ環境はまだ録音機材が充実しておらず、収録中のNGは全て最初からの録り直しとなった。そのため、NGを出すと「(申し訳なさで)気を失いそうになった」と回想しており、簡単にNGを出す最近の若手声優に対し「緊張感が足りない」「『NG大賞』なんて、当時の感覚からしたら信じられない」との考えを持っている。

「声優以前に俳優である」という考えから、デビュー間もない頃は“声優”と呼ばれることには抵抗があり、インタビューのたびに「舞台女優です」と訂正を求めていた。現在は「“声優”と呼ばれることには抵抗がなく、むしろ誇りに思っている」と語っている。また、「キャラクターのイメージを壊す」という理由で、テレビの顔出し出演を拒む声優が多い中、アニメ関連に限らず、バラエティ番組などにも本人登場で出演することがある。

長年「一番印象的な役は?」という質問には、一貫して「どれを選ぶということはできない」と答えていたが、2005年のインタビューでは「『ドラゴンボール』シリーズの孫悟空、悟飯、悟天、『ゲゲゲの鬼太郎』(第1・2作、墓場鬼太郎)の鬼太郎、『銀河鉄道999』の星野鉄郎の3役だけは欠かせない」と語った。この3作は全て原作者によって選ばれた役である。

引用元:野沢雅子 - Wikipedia





2022年10月24日月曜日

ビル・ワイマン (元 ローリング・ストーンズ)



10月24日は、イングランド出身のミュージシャン・ベーシストのビル・ワイマンの誕生日です。一般にロックバンド「ローリング・ストーンズ」のベーシスト(1962年〜1993年)としてよく知られる。

ビル・ワイマン(Bill Wyman, 1936年10月24日 - )は、イングランド出身のロックミュージシャン、ベーシスト、音楽プロデューサー。出生名はウィリアム・ジョージ・パークス(William George Perks)だが、英空軍時代の友人リー・ワイマンの姓を芸名として使用、1964年6月に改姓届けを出し、以後ワイマンが本名になる。1962年から1993年までロック・バンド、ローリング・ストーンズのベーシストであったことで最も有名で、ソロ活動においてもヒット曲を送り出している。

ビルのプレイはベースソロや派手なフレーズとは無縁だったものの、そのプレイはチャーリーと共に「ロック界で最もまともなリズムセクション」と評された。二十歳を過ぎてからギターを始め、その後ベースに転向するという珍しい経歴を持つが、ビル自身は「ベースは俺の性格にも外見にも合っている」と語っている。しかし、1967年からは曲によってはキースやミック・テイラー等、他のメンバーにベースを代わられてしまうケースもあった。『メイン・ストリートのならず者』(1972年)と『山羊の頭のスープ』(1973年)に至っては、収録曲のうち半数以上でビル以外の人物がベースを弾いている。

ビルは自身のパートを録り終えたら他のメンバーが残っていても帰ってしまうことが多く、その理由を「他の奴の邪魔になるからさ。口出しする奴が多いとろくなことにならない」としている。ただし「悪魔を憐れむ歌」では、ビルが参加していたにもかかわらずベースは最初からキースが弾いていた。バンドの代表曲の一つである「ジャンピン・ジャック・フラッシュ」のベースもキースが弾いており、ビルは同曲ではオルガンを担当している。しかし曲や歌詞を覚えるのは早かったため、他のメンバーがベースを弾いた曲でも難なくそれを再現して見せた。ベースを弾く時は、ネックを垂直に近い角度までに立てて構えるが、これについて本音かどうかは定かではないが「ネックでスポットライトを遮って客席の女の子の顔が見えやすくなるようにしている」と答えたことがある。

元々マルチプレーヤーだったビルは、ブライアンほどではないにせよベースの他にも様々な楽器を担当した。ピアノやギターはもちろん、オートハープやヴィブラフォン、「ルビー・チューズデイ」ではキースと二人がかりでコントラバスも演奏した。

グループ内ではミックとキースの陰に隠れがちだったビルだが、ボブ・ディランは「ストーンズはもう終わってる。ビルがいなければただのファンク・バンドだ」とビルの必要性を指摘している。ビル自身も2010年のインタビューで「私がいた頃はもっと危険で、ゆるい感じの演奏をしていた。今はクリック・トラックに合わせて演奏しているみたいで、機械的だ」と、近年のストーンズを批判している。

ローリング・ストーン誌が選んだ「史上最高のベーシスト50選」で第23位に選ばれている。

引用元:ビル・ワイマン - Wikipedia







2022年10月23日日曜日

井本彩花



10月23日は、女優の井本彩花の誕生日です。2021年に特撮ドラマ「仮面ライダーリバイス」にてヒロインで主人公の妹・五十嵐さくら/仮面ライダージャンヌ役を演じる。

井本 彩花(いもと あやか、2003年10月23日 - )は、日本の女優。京都府出身。オスカープロモーション所属。

2017年8月8日に開催された「第15回全日本国民的美少女コンテスト」で応募総数8万150通の中からグランプリに選ばれる。同月23日、東京・松屋銀座で行われた「連載40周年記念 ガラスの仮面展」オープニングイベントに出席。同年12月7日放送の『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』(テレビ朝日)第5シリーズ第9話で女優デビュー。「台本を100回読んでNGは出さなかった」という。

2018年10月、東京・日枝神社の広報大使に就任。同年11月10日スタートの『あなたには渡さない』(テレビ朝日)で、初めて連続ドラマにレギュラー出演。

2019年、第91回選抜高等学校野球大会の「応援イメージキャラクター」を務める。同年6月から『オスカル!はなきんリサーチ』(テレビ朝日)のレギュラーに加わり、MCに初挑戦。

2020年11月9日に発売された『週刊プレイボーイ』にて水着グラビアに初挑戦した。

2021年9月スタートの『仮面ライダーリバイス』(テレビ朝日)にて、ヒロインで主人公の妹・五十嵐さくら役を務める。女性ライダーとしては初の21世紀生まれである。

2022年3月、初写真集『アオハル。』を発売。

好きな食べ物はマグロ、キュウリの一本漬け。好きな動物はトイプードル。

スレンダーなモデル体型ながらかなりの大食い。レギュラー番組の『オスカル!はなきんリサーチ』では、親子丼を2.2キロ分食べ、同じくレギュラーの小芝風花や岡田結実を驚かせた。

将来の目標は、同じ国民的美少女コンテスト出身の武井咲。

引用元:井本彩花 - Wikipedia









2022年10月22日土曜日

黒部進



10月22日は、俳優の黒部進の誕生日です。1966年に特撮ドラマ「ウルトラマン」主人公のハヤタ役を演じる。

黒部 進(くろべ すすむ、本名:吉本 隆志(よしもと たかし)、1939年〈昭和14年〉10月22日 - )は、日本の俳優。富山県黒部市出身。富山県立桜井高等学校、中央大学経済学部卒業。竹内事務所、アクターズプロモーションを経て、アートプロモーションに所属。

女優の吉本多香美は長女。

特技は、乗馬。趣味は、アフリカ旅行、陶芸、料理。

『ウルトラマン』への出演を経て仕事が減り、不安を覚えていた31歳の時、日本テレビのカメラマンとなっていた高校の先輩の言葉に刺激され、オートバイでアフリカ大陸の横断に臨む。サハラ砂漠の横断こそ断念したもののアフリカ大陸に魅せられて以来、ケニアの孤児院建設や里親募集運動などにも携わっている。

ヒーロー役から悪役へ転じたことについては、三枚目としてそれなりに思う通りの役作りができて楽しかったという。

既婚で二女あり。長女の吉本多香美は女優として活動し、平成ウルトラシリーズ第1作『ウルトラマンティガ』でレナ隊員役としてレギュラー出演した。また、多香美とはタマノイ酢「はちみつ黒酢」のCMで父娘共演し、2008年公開の映画『大決戦!超ウルトラ8兄弟』でもハヤタ役と娘役で共演を果たしている。多香美の芸能界志望を知った時には猛反対していたが、妻から「あなた自身がやってきたことを、なぜ娘がしてはいけないの」と問われて反論できず認め、それ以降は応援する側に転じた。

CMで多香美と共演した際に、娘の出演料が自分より多くがっかりしたという。

ハヤタ役への起用当時、先輩俳優たちからは「ヒーローなんて若い役者がやるもんじゃない」との苦言を呈されており、自身もできればやりたくなかったが、食べていくために務めた。自分の感覚でスマートに務めたが、ややガニ股だったため、監督からは格好よく走るよう注意された。また、科学特捜隊のオレンジ色のユニフォームを着るのにも抵抗があった。週に1本撮るべきところが第1話で1か月もかかるなど撮影スケジュールはとにかく忙しかったため、本放送の期間中は毎回の完成試写に出席することはおろか、1話を通して見たこともなかったという。

実際に6話ほどを通して見たのは1998年の60歳当時に『ハヤタとして、父として』を出版する際だった。本編の面白さや出来に感心し、これならファンが付くだろうと納得したが、台本で頭に入っていたものの展開までは知らなかったため、以前は呼ばれても話せなかった。数度のブームを経て海外での評価などにも耳を傾けるうち、スタッフと共に作って出演したことに、誇りを持てるようになったという。

『ウルトラマン』で印象深い怪獣に、ピグモン、ウー、ゼットンを挙げている。

引用元:黒部進 - Wikipedia







2022年10月21日金曜日

スティーヴ・ルカサー (TOTO)



10月21日は、アメリカ出身のミュージシャン・ギタリスト・シンガーソングライターのスティーヴ・ルカサーの誕生日です。ロックバンド「TOTO」のメンバーとして知られ、スタジオミュージシャンとして様々なアーティストの作品に参加している。

スティーヴ・ルカサー(Steve Lukather、本名:Steven Lee Lukather、1957年10月21日 - )は、アメリカ合衆国出身のミュージシャン、ギタリスト、シンガーソングライター。

主にソロや、同国のロックバンド「TOTO」のメンバーとして活動。スタジオ・ミュージシャンとしても数々の有名アーティスト作品に客演しており、リンゴ・スター&ヒズ・オール・スター・バンドのメンバーでもある。

TOTO結成以前から、スタジオ・ミュージシャンとして活動し、ボズ・スキャッグスやオリビア・ニュートン=ジョンらのアルバムにも参加した。さまざまなシングル、アルバムで彼のプレイを聴くことができる。「どのジャンルの音楽も、スタジオに来れば秀逸なギター・プレイで演奏する」といわれ、音楽プロデューサーやアーティストから、絶大な信頼を得ている。

7歳の頃、父親からアコースティックギターをプレゼントされ、ギターを弾きはじめる。1970年代から、スタジオ・ミュージシャンとして活動を開始。ロサンゼルスを中心に様々なアーティストの楽曲に参加する。

共にスタジオ・ミュージシャンとして活動していた、ジェフ・ポーカロ、デヴィッド・ペイチらと、1977年にTOTOを結成。翌年に、ファースト・アルバム『宇宙の騎士』を発表する。

1989年、エドワード・ヴァン・ヘイレンやスティーヴ・スティーヴンスなどがゲスト参加した、初のソロ・アルバム『LUKATHER』発表。

2008年にTOTOが活動停止するも、2010年に筋萎縮性側索硬化症(ALS)を患ったマイク・ポーカロの救済を目的として再び始動。

2012年、リンゴ・スター&ヒズ・オール・スター・バンドに参加し、以降もツアーメンバーとして籍を置く。

ロックを始めとしてジャズやフュージョン、AORなど、あらゆるジャンルの音楽を弾きこなすミュージシャンであり、TOTOでも、その演奏能力をいかんなく発揮している。ギター・プレイでは難解なソロからジャジーな指弾きまで、幅広くこなす。また、彼のサポーターで旧友のCUSTOM AUDIO ELECTRONICS(CAE)社のボブ・ブラッドショーたちとの協力関係で、1980年代から1990年代に主流となった、アンプやエフェクターをラックにまとめた、ラック式ギターシステムなどの開発にも貢献した。

引用元:スティーヴ・ルカサー - Wikipedia




TOTO (バンド) - Wikipedia



2022年10月20日木曜日

吉沢秋絵



10月20日は、元女優・歌手の吉沢秋絵の誕生日です。元「おニャン子クラブ」会員番号25番。ドラマ「スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説」で矢島雪乃役を演じた。

吉沢 秋絵(よしざわ あきえ、1968年10月20日 - )は、日本の元女優・歌手。東京都東村山市生まれ、埼玉県狭山市育ち。

埼玉県立狭山清陵高等学校、秋草学園短期大学国文科(現日本文化表現学科)卒業。田辺エージェンシー、フォーライフ・レコードに所属していた。

フジテレビの『夕やけニャンニャン』の「アイドルを探せ スケバン刑事IIスペシャル」に111点を獲得して合格。おニャン子クラブ会員番号25番(在籍:1985年8月30日 - 1986年9月26日(在籍393日))として芸能界入りする。

『スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説』の矢島雪乃役で女優デビュー(当初は2代目麻宮サキ役の予定だったが役のイメージの違いから南野陽子に変更)。また、『スケバン刑事II』の主題歌「なぜ?の嵐」でソロ歌手としてデビューする。

1986年春にはソロイベント『春から秋絵』が催された。1986年9月、おニャン子クラブを卒業。

『スケバン刑事II』の撮影で多忙だったことと、学業成績が著しく下降したことで、『夕やけニャンニャン』には在籍期間の半分ほどしか出演していない。

その後、『笑っていいとも!』にレギュラー出演。一度降板するが、間をあけて再度レギュラー復帰。『笑っていいとも!』で、一度降板したタレントがレギュラー復帰するのは吉沢が最初であった。

1991年引退。引退翌年にベスト・アルバムが発売されたため、1992年引退という情報が多いが間違い。

引退後は少女小説の持ち込みをしたことがきっかけで出版関係の仕事などをしていた。1993年、その体験をふまえた著書『神様、ごめんなさい!!』を、本名の吉沢章江名義で出版。他にサウンドレコパルなどのAV機器雑誌でオーディオ好きという一面も見せていた。

1991年、写真週刊誌FRIDAYに日出郎との交友関係を報道され、初のスキャンダルとして、ファンを驚かせた。

1996年、中古車情報誌に一般人として登場したことがある(その当時、所有していた車を売却することで)。また、出身短大の大学案内に本名の吉沢章江名義にて写真と共に掲載されたことがある。

引用元:吉沢秋絵 - Wikipedia









2022年10月19日水曜日

須賀貴匡



10月19日は、俳優の須賀貴匡の誕生日です。2002年特撮テレビドラマ「仮面ライダー龍騎」にて主役の城戸真司を演じる。

須賀 貴匡(すが たかまさ、1977年10月19日 - )は、日本の俳優。東京都江戸川区出身。ラ・セッテを経て、2019年12月からフリーで活動している。

高校卒業後は様々なアルバイトをしながら俳優養成所に通っていた。当時は父親から「実家の寿司屋を継がないなら出て行け」と言われ、家を追い出されていた。

1999年、舞台『元禄仇討ち裏事情~それぞれの忠臣蔵~』で俳優デビュー。

2002年から2003年までに放送された、平成仮面ライダー第3作『仮面ライダー龍騎』では、主人公の城戸真司を演じ、テレビドラマ初主演を果たした。

2005年7月23日公開の映画『魁!!クロマティ高校 THE★MOVIE』で、長編映画初主演。

近年は演劇に焦点を当て始め、多くのさまざまな劇に出演している。

『龍騎』での撮影で一番大変だったのは、第3話の学校のシーンであり、撮影に入る前に靴ひもが切れてしまい、10テイクほど回してしまった事があった。

津田寛治とは『龍騎』で共演して以来仲が良く、ドラマや映画で共演する事が多い。

引用元:須賀貴匡 - Wikipedia







2022年10月18日火曜日

津野米咲 (元 赤い公園)



10月18日は、日本のロックバンド「赤い公園」のギタリストでバンドのリーダーでもあった、津野米咲の命日です。2020年10月18日没。29歳。

津野 米咲(つの まいさ、1991年10月2日 - 2020年10月18日)は、日本の女性ミュージシャンである。ロックバンド「赤い公園」でギター・コーラスを担当した。

2010年に、脱退した初代ギタリストの後任として、高校の後輩が結成したバンド「赤い公園」へ加入する。当初はサポートメンバーとして関わったが、次第にメンバーと一緒に音楽することが楽しくなり正式加入した。

2012年10月9日に、体調不良のために赤い公園の活動を休止することを発表した。

2013年3月1日にUstreamへ出演して赤い公園の活動を再開することを発表し、SMAPが6月5日に発売する50枚目のシングル楽曲「Joy!!」を提供して衆目を集める。

2020年5月25日に、公式ウェブサイトでKANA-BOONの谷口鮪とユニット「wasabi(谷口鮪×津野米咲)」の結成を発表し、6月22日に、自宅でレコーディング、制作した楽曲「sweet seep sleep」のミュージック・ビデオをYouTubeで公開して各種ストリーミングサイトで配信を開始した。

2020年10月18日午前9時頃に東京都杉並区の住宅で倒れていたところを発見され、病院へ搬送されたが死亡が確認された。29歳没。死因は公表していない。

祖父は作曲家の津野陽二、父も作曲家のつのごうじ、祖母は宝塚歌劇団出身で、母はピアノ、上の兄はギター、2番目の兄はドラムセット、それぞれをたしなむ音楽一家に育った。

引用元:津野米咲 - Wikipedia




赤い公園 - Wikipedia



2022年10月17日月曜日

小幡洋子



10月17日は、元歌手・声優だった小幡洋子の誕生日です。1985年にテレビアニメ「魔法のスターマジカルエミ」の主題歌、また主人公の香月舞/エミの声を担当した事で知られる。

小幡 洋子(おばた ようこ、1968年10月17日 - )は、元歌手、声優。東京都台東区出身。明大中野高校定時制に転入し卒業。

1985年、「不思議色ハピネス」でアイドル歌手デビュー。同曲はテレビアニメ「魔法のスターマジカルエミ」の主題歌に起用され、また主人公でもある香月舞(= エミ)の声も担当した。また、同年12月にアルバム「パール・アイランド」を発表。

1986年、アニメ映画『天空の城ラピュタ』のイメージソング「もしも空を飛べたら」を発売。同曲は味の素が販売した清涼飲料水「ライトフルーツソーダ 天空の城ラピュタ」のCMソングとして全国放送された。

1986年、須貝幸生、神長弘一とロックバンド「YOCO & LOOK OUT」を結成。コンサートのラストでバケツの水を頭からかぶることから、「びしょぬれ洋子」の異名を持っていた。後に「LOOK OUT」と改名して活動したが1989年にバンドを解散。1990年、東宏を加えて「ESSEX」として再出発。1991年3月シングル「100%熱くなれ」でメジャーデビュー。1992年アルバム「POPPES」をリリースしたが翌年1993年に解散。

バンド活動と並行して作詞家(一部、沢口葉子名義)として大西結花、本木雅弘、松田樹利亜らのアルバムに歌詞を提供していたが、1993年の「ESSEX」解散後、小幡自身も間もなく芸能界を引退。実家の米穀店を手伝いながら、アクセサリーデザイナーを目指して勉強を重ね、2005年にはアクセサリー教則本に名を連ねるまでに活躍している。

引用元:小幡洋子 - Wikipedia









2022年10月16日日曜日

小森まなみ


小森まなみ【公式】✨RADIコミスペシャル限定さんはTwitterを使っています: 「【今だから言えること】 イベント直前に気合い入れてつけま付けてみたら、すごく怖い顔になってしもたのです💦 でも、もう間に合わないよお 行くっきゃないヽ(;▽;)の図 mami@tokairadio.co.jp #小森まなみ #東海ラジオ #RADIコミスペシャル #ミンキーヤス #RADIコミ #東海ラジオ大感謝祭2019 https://t.co/eQTmaPFzwK」 / Twitter

10月16日は、ラジオパーソナリティー(トークジョッキー)・歌手・声優・エッセイストなど多岐にわたる活動をされている小森まなみの誕生日です。

小森 まなみ(こもり まなみ、10月16日生)は、日本のラジオ番組パーソナリティ、歌手、声優、エッセイスト。血液型はB型。夫はアニメーション監督の山崎理、長男は医師で小説家のあさぎり水脈。

作家として小森眞奈美、童話作家としてこもりまなみの名義でも活動している。日本児童文芸家協会会員。NPO法人メディカルメイクアップアソシエーション認定員。日本大学藝術学部放送学科卒業。ラクーンドッグ(声優活動時)所属。メディカルウィッグのボランティア組織アンジェリック代表。

ラジオ番組において、レコードを廻しながら一人で放送をおこなう「ディスクジョッキー」ならぬ、トークに重点を置いたトークジョッキーという概念を提唱し、自ら実践した。現在も歌手・作家・声優・メイクセラピストなど多くの活動のなか、パーソナリティとしての活動に重点を置いている。

ラジオ番組では「心と心のキャッチボール」を大切にし、幅広い年齢層のリスナーからマミ姉と呼ばれ、1980年代後半から2001年(平成13年)のラジオ情報誌でのDJ人気投票では、11か月連続1位を記録するなど人気も高く、現在でも長きに渡ってリスナーの支持を得ている。『mamiのRADIかるコミュニケーション』(RADIコミ)は2009年(平成21年)10月に四半世紀を記録。(放送期間25年間)。『小森まなみのPop'n!パジャマEYE』は17年。

2011年6月26日に自身の体調不良のため、6月末を持って活動休止することを発表した。2012年(平成24年)4月30日にラジオNIKKEIで放送された『「ヤロメロ」35周年記念 公開生放送』に電話出演して以来、公式には声や姿を現しておらず、夫の山崎理がTwitterで小森について触れたり代理でコメントを発信する程度で、公に発表したコメントもラジオ関西『青春ラジメニア』が放送開始30周年を記念して2019年3月に発行したアニバーサリーブックに寄稿したコメントが最新だった。

2019年9月に入り、公式サイト及びブログがリニューアルし更新を再開、2019年9月22日には東海ラジオの開局60周年の企画としてRADIコミの放送終了後10年ぶりとなる復活生放送特番が放送されることになり、放送の前には名古屋市東区のオアシス21銀河の広場にて開催のイベント「開局60周年記念 東海ラジオ大感謝祭2019」の「日曜も歌謡曲 スペシャルステージ」にアシスタントのミンキー・ヤスとともに出演、約7年半ぶりに公の場に姿を見せた。

2022年(令和4年)4月1日 - プロ・フィットのマネジメント業務終了に伴い、この日より声優業に関する所属先としてラクーンドッグに移籍。

引用元:小森まなみ - Wikipedia








小森まなみ&ミンキー・ヤス|ラジオ『RADIコミスペシャル』レポ | アニメイトタイムズ



林寛子



10月16日は、女優・タレント・歌手の林寛子の誕生日です。

林 寛子(はやし ひろこ、1959年10月16日 - )は、日本の元子役、歌手、女優、タレント。血液型はB型。堀越高等学校卒業。

元夫は俳優・歌手・映画プロデューサーの黒澤久雄。1男2女が生まれ、長女は元女優の黒澤優、次女は元歌手の黒澤萌。娘婿は歌手の松岡充(SOPHIA)。

1967年 - NHK連続テレビ小説『旅路』でデビュー。子役時代は劇団いろはに所属。

1971年 - 特撮『仮面ライダー』(毎日放送)24・25話にテニス少女役で出演。

1972年 - 特撮時代劇『変身忍者 嵐』(毎日放送)に少女くノ一カスミ役で出演したが、途中降板。

1973年 - フジテレビ『君こそスターだ!』第一回グランドチャンピオン受賞。

1974年 - シングル「ほほえみ」でキャニオンレコードから歌手デビュー。

1980年4月 - 黒澤久雄と2年半の交際期間を経て結婚。

結婚後は主婦タレントとして毒舌キャラで鳴らした。

仲人を大橋巨泉夫妻が務めた縁から、巨泉が司会を務めた『クイズダービー』に数回ゲスト出演。通算10勝14敗の成績を残す。

2003年6月24日 - 離婚。

引用元:林寛子 (タレント) - Wikipedia











2022年10月15日土曜日

ヒコロヒー



10月15日は、女性お笑いタレントのヒコロヒーの誕生日です。

ヒコロヒー(1989年〈平成元年〉10月15日 - )は、日本の女性お笑いタレント。松竹芸能所属。本名非公開。

初期は大阪を拠点にして活動、道頓堀角座などで、多い時で月に15本から20本のライブ出演をこなす。2013年12月1日に、道頓堀角座で初の単独ライブ「ヒッコロコメディショー」を行う。

大阪で3年間活動した後、場所を変えて自分の笑いを試して勝負したく上京、2014年4月から松竹芸能東京に所属。尊敬するさらば青春の光が松竹を退社したことも上京の一因だという。

IPPONグランプリ(フジテレビ系)への出場に向けた全国一斉大喜利ペーパーテスト(1,603人出場)を勝ち抜き、本戦への出場枠を賭け第1回『IPPONスカウト』に出演(初登場)。MCのバカリズム、小木博明(おぎやはぎ)、設楽統(バナナマン)らから高く評価された。第11回『IPPONスカウト』(2014年5月17日放送)では最終決勝の5人の解答者に選出。大喜利に関しては大阪時代の3年間「ずっと負けてるなと思ったことが無い」と言い、『IPPONグランプリ』本戦出場を逃したことにも悔しさを表すコメントをしていた。

2021年から初の冠番組『キョコロヒー』が始まるなどテレビ出演が増え、ニホンモニター調査の同年7月に発表された「上半期ブレイクタレントランキング」10位にランキングするなどブレイクを果たす。その後「国民的地元のツレ」という愛称でも呼ばれている。同年12月には同調査の「ブレイクタレントランキング」で年間5位にランキングする。

同年12月13日に行われた「女芸人No.1決定戦 THE W」では2016年から2020年まで4年連続で準決勝で敗退していたが、5年目となる2021年大会で初の決勝進出を果たした。しかし、Bブロックの登場初戦での天才ピアニストとの対戦にて満票で敗退した。

愛称はヒコ、ヒコちゃん、ヒコさん、ヒコ姉。一人称は「わし」。

自己紹介時のキャッチコピーは、「国民的地元のツレ」。

松竹の初舞台の前に芸名を付ける。ヒコロヒーという芸名に特に意味は無く「2秒で付けた」という。ただ本人は元々「直角がいっぱいある文字」が好きで、それを寄せ集めて出来たのが「ヒコロヒー」だった、と話している。

所属する松竹芸能の社長からは「(松竹にとって)クロちゃん との二枚看板」と認められている。

引用元:ヒコロヒー - Wikipedia







2022年10月14日金曜日

永作博美



10月14日は、女優・タレントの永作博美の誕生日です。アイドルグループ「ribbon」のメンバーだった事でも知られる。

永作 博美(ながさく ひろみ、1970年10月14日 - )は、日本の女優、タレント、歌手。茨城県行方郡麻生町(現・行方市)出身。茨城県立麻生高等学校卒業。田辺エージェンシー所属。

1988年、「オールナイトフジ 女子高生スペシャル」の美感少女コンテストでベストパフォーマー賞を受賞、高校卒業後の1989年にフジテレビのテレビ番組『パラダイスGoGo!!』内の「乙女塾」から松野有里巳、佐藤愛子との3人でアイドルグループ『ribbon』を結成し活動する。1993年にはシングル「My Home Town」でソロデビュー。

その後「劇団☆新感線」を経て、1994年にドラマ「陽のあたる場所」で女優デビュー。第50回ブルーリボン賞助演女優賞、第35回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞、第54回ブルーリボン賞主演女優賞などを受賞する。

2009年映像作家の内藤まろと結婚。2010年に第1子となる男児を、2013年に第2子の女児を出産した。

「博美」という名前は、生まれた年、1970年に日本万国博覧会(大阪万博)が開催されたことに因んで祖父が名付けた。

魔性の女を演じることが増えたため、永作自身もそうであると思われることがあるというが、本人はこれについては「それは私の口からはなんとも…ただ、素の私と役が重なって見えるのは、役者としてとても楽しいことです」とコメントしている。

引用元:永作博美 - Wikipedia






ribbon (アイドルグループ) - Wikipedia



2022年10月13日木曜日

太地喜和子 (志村妙子)



10月13日は、女優の太地喜和子の命日です。1992年10月13日没。48歳。旧芸名は志村妙子。

太地 喜和子(たいち きわこ、本名読み;たいじ きわこ、別名;志村 妙子、1943年12月2日 - 1992年10月13日)は、日本の女優。東京都中野区出身。

松蔭高等学校在学中の1959年に、東映ニューフェイスの第6期に合格。同期には千葉真一・亀石征一郎・真山知子・茅島成美・新井茂子・都築克子らがいる。東映と専属契約し、当初は志村 妙子(しむら たえこ)という芸名で映画に端役で出演していた。1962年高校卒業後、翌1963年東映を離れ俳優座養成所15期生入団、同期に前田吟・村井国夫がいた(ただし、1年留年したため卒業時は16期生)。『欲望という名の電車』の杉村春子の芝居に衝撃を受け、1967年文学座に入団した。同年、日活映画の『花を喰う蟲』に主演。その演技を新藤兼人監督に認められ、1968年の『藪の中の黒猫』に抜擢されると、全裸もいとわぬ演技で一躍有名になった。

舞台女優として、「杉村春子の後継者」として期待されていた。

私生活では、俳優座養成所時代からの同期だった秋野太作と1974年に結婚するも、短期間で離婚。その他三國連太郎、中村勘三郎、尾上菊五郎、志村けんとのロマンスが取り沙汰されたこともあったが、「私はサービス精神がある限り、見ている人にこの人は帰ったら所帯があると思わせてはいけない」というポリシーを持っており、離婚後は生涯、独身を通した。また当時の女優としては池波志乃らと共に大変な酒豪で鳴らした。

1992年10月13日、静岡県伊東市での『唐人お吉』公演期間中の午前2時過ぎ、俳優三人が立ち寄ったスナックのママが運転する乗用車(トヨタ・スプリンターシエロ)が桟橋から海に転落する事故により死去。同乗者の外山誠二と大滝寛は泳いで脱出したところ、太地は泳げなかった上、乗車前に深酒をしていたことから生還できなかった。駆けつけた佐藤陽子は「死に顔は眠っているようだった」と語っている。48歳没。

太地の事故死直後、プライベートでも親友だったカルーセル麻紀が自身の舞台上で感極まり「喜和子ぉ!!」と絶叫しながら号泣した場面がワイドショー等で放送された。

引用元:太地喜和子 - Wikipedia






志村妙子



人気の投稿(過去7日間)