7月22日は、アメリカの歌手・ドラマーでロックバンド「イーグルス」のドラマー・ボーカリストとして有名なドン・ヘンリー(Don Henley)の誕生日です。「イーグルス」ではオリジナル・メンバーの一人で、バンド内においては多くの曲のソングライター、ドラマー、そしてボーカリストとして活躍した。
ドン・ヘンリー(Don Henley、1947年7月22日 - )は、アメリカ合衆国テキサス州出身のドラマー、歌手。カントリー・ロック・バンド、イーグルスのメンバーとして知られる。アメリカ民主党の支持者である。
ドン・ヘンリーは、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第87位を記録している。「Q誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第85位。
ヘンリーはテキサス州のギルマで生まれ、小さな町リンデンで育った。リンダ・ロンシュタットのバック・バンドを経て、1971年にイーグルスを結成。グレン・フライとともにイーグルスのレコード・デビュー時から在籍するオリジナル・メンバーの一人。バンド内においては多くの曲のソングライター、ドラマー、そしてボーカリストとして活躍。「魔女のささやき」「ジェームス・ディーン」「呪われた夜」「ホテル・カリフォルニア」などをヒットさせた。キャリアを重ねるにつれ、ボーカリストとしての面が比重が高くなった。ランディ・マイズナーが、喉の体調不良でライブに出たくないと主張した時には、ドン・ヘンリーと口論の末、殴り合いとなってマイズナーはバンドを脱退している。
1980年、イーグルスの活動が停止。1981年10月、スティーヴィー・ニックスとの連名でシングル「レザー・アンド・レース」を発表。全米6位を記録。
1982年8月、ファースト・アルバム『アイ・キャント・スタンド・スティル』を発表した。1984年のシングル「The Boys of Summer」は、全米5位を記録し、グラミー賞のベスト・ロック・ボーカル(男性)部門を受賞。民主党支持者であり、新自由主義で右派のロナルド・レーガンには批判的だった。また彼は、環境問題にも取り組んできた。
1989年のアルバム『エンド・オブ・ジ・イノセンス』には、ブルース・ホーンズビー、TAKE 6、アクセル・ローズ、ウェイン・ショーター 等が参加。同作で再びグラミー賞ベスト・ロック・ボーカル部門を受賞した。ドン・フェルダーら後発のメンバーには、ツアーで安いギャラを提示したため、訴訟にもなっている。
イーグルス - Wikipedia